おかあさんの味❤ほうれん草のおひたし

zupi @cook_40042521
苦手だったほうれん草が、この食べ方で一人で一束食べちゃう位、大好きになりました♪た~~っぷりのすりごまがポイントです。
このレシピの生い立ち
旦那さんの実家に帰った時、おかあさんが作ってくれたお浸しが美味しくって、作り方を習いました。
おかあさんの味❤ほうれん草のおひたし
苦手だったほうれん草が、この食べ方で一人で一束食べちゃう位、大好きになりました♪た~~っぷりのすりごまがポイントです。
このレシピの生い立ち
旦那さんの実家に帰った時、おかあさんが作ってくれたお浸しが美味しくって、作り方を習いました。
作り方
- 1
ほうれん草を洗い、沸騰したお湯で2分茹で、冷水に取って洗い、しっかり水を切る。食べやすい大きさに切る。
- 2
ボウルにしょうゆとみりんをよく混ぜておき、1のほうれん草を入れて味をしみ込ませる。
- 3
多すぎると思うくらいた~っぷりのすりごまをかけて、混ぜれば出来上がり。
コツ・ポイント
ほうれん草は2分茹でる!それより長くても短くてもダメ!(←おとうさんより)
混ぜにくい時は、手で混ぜるとよいです。
味は好みで調整してください。
似たレシピ
-
ほうれん草としめじのお浸し【母の味】 ほうれん草としめじのお浸し【母の味】
しめじを醤油とみりんでサッと煮て、茹でたほうれん草とすりゴマを加えて和えるだけ。しめじの歯ごたえと甘じょっぱさがGood いづみみ36 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18772706