ほうれん草としめじのお浸し【母の味】

いづみみ36 @cook_40283223
しめじを醤油とみりんでサッと煮て、茹でたほうれん草とすりゴマを加えて和えるだけ。しめじの歯ごたえと甘じょっぱさがGood
このレシピの生い立ち
和食でもう一品欲しいときに、簡単にできるので重宝します。
ほうれん草としめじのお浸し【母の味】
しめじを醤油とみりんでサッと煮て、茹でたほうれん草とすりゴマを加えて和えるだけ。しめじの歯ごたえと甘じょっぱさがGood
このレシピの生い立ち
和食でもう一品欲しいときに、簡単にできるので重宝します。
作り方
- 1
ほうれん草1輪を茹で、冷水に取って絞り、4~5cmに切る。
- 2
小鍋に醤油大さじ2、みりん大さじ1を煮立てる。
- 3
しめじの石づきを取りさっと洗ってザルにあけ、煮立てたタレの小鍋に投入。水分が出て来たら、ある程度水分が飛ぶまで火を通す。
- 4
火を止めてほうれん草とすりゴマを投入し、軽く和える。
- 5
器に盛ったら、出来上り。
形の良いしめじを上に飾ると、見栄えがUpします♪
コツ・ポイント
※ほうれん草は、冷凍のものでもOK。その場合は、火を止める前に鍋に投入します。
※みりんが入るので、ほんのり甘い、美味しいお浸しです。さっと湯がいて短冊切りにした油揚げや人参を入れてもGood!
似たレシピ
-
-
ごま油香る~ほうれん草としめじのお浸し ごま油香る~ほうれん草としめじのお浸し
単調になりがちなほうれん草のお浸し。しめじが少し残ってたらぜひ!しめじの歯ごたえがほうれん草の中でいい仕事してますよ~。 花の嵐 -
-
-
おかあさんの味❤ほうれん草のおひたし おかあさんの味❤ほうれん草のおひたし
苦手だったほうれん草が、この食べ方で一人で一束食べちゃう位、大好きになりました♪た~~っぷりのすりごまがポイントです。 zupi -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20341725