お弁当に♪型抜きギョニソ

itomin
itomin @cook_40030605

型を抜いて溶き卵を流して焼けばかわいいお弁当のおかずの出来上がり♪
このレシピの生い立ち
お弁当には定番のソーセージ!そのまま入れても美味しいけど、ちょっと淋しい?じゃあかわいくしちゃおう☆

お弁当に♪型抜きギョニソ

型を抜いて溶き卵を流して焼けばかわいいお弁当のおかずの出来上がり♪
このレシピの生い立ち
お弁当には定番のソーセージ!そのまま入れても美味しいけど、ちょっと淋しい?じゃあかわいくしちゃおう☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. おさかなのソーセージ 適量
  2. 塩コショウ 少々
  3. 適量
  4. ニッスイ

作り方

  1. 1

    おさかなのソーセージを8ミリくらいの斜め切りに切る。

  2. 2

    切り口よりも小さい型で抜く。

  3. 3

    テフロン加工のフライパンに薄くサラダ油をしいて、おさかなのソーセージを弱火で焼く。

  4. 4

    すぐに溶き卵(好みで塩コショウ)をティースプーンで型抜いたところに入れる。量は八、九分目くらいで。

  5. 5

    卵の表面がほぼ固まってきたらひっくり返してしばらく焼いたら出来上がり♪

コツ・ポイント

面が出来るだけ広くなるように斜めに切る事と、平行に(厚さが均一に)なるように切ること!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
itomin
itomin @cook_40030605
に公開
なんだか毎日バタバタで、なかなか更新できません。娘も気づけばもう高校3年生。嫌いな食べ物がかぼちゃとゴーヤだけになりました!その分息子の好き嫌いに頭を悩ませています(>_<)小5になった息子も小学校の給食で好き嫌いがなくなるといいな…と思っていたけどそううまくはいきません。つくれぽとても嬉しく思っています。ありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ