激ウマ!!皮から作る水餃子

皮がもちもちで、本当においしい。皮も自分で作るから達成感もあり、他では味わえないおいしさですよー♪
このレシピの生い立ち
中国語の先生に習って家で作ってみました!!
もちもちの皮が絶品です♪
激ウマ!!皮から作る水餃子
皮がもちもちで、本当においしい。皮も自分で作るから達成感もあり、他では味わえないおいしさですよー♪
このレシピの生い立ち
中国語の先生に習って家で作ってみました!!
もちもちの皮が絶品です♪
作り方
- 1
まず、皮を作る。小麦粉に少しずつ水を加え、耳たぶくらいの柔らかさになるまでひたすら30分ほど混ぜこねる。
- 2
大きな一つの生地ができたら、濡れ布巾をかぶせて30分ほど寝かす。
- 3
具を作る。野菜を細かく刻む。白菜を使うときは、塩を振って余分な水分を手でしぼって出す。肉・野菜・調味料を混ぜる。
- 4
皮の続き。のし板に小麦粉を薄く振り(打粉)、2の生地をおいて、まわりから中心に更にこねる。表面がつやつやになるまで。
- 5
生地を何本か細長いロープ状にする。形を整え、太さを2センチくらいにする。全体を60個分に包丁で切る。
- 6
5の一個一個を真ん丸に丸めて小さなボールを作る。上から押しつぶし、円盤を作る。このときしっかり打粉をする。
- 7
皮を伸ばす。右手に麺棒、左手に皮をもって、皮の外側と中心間を放射状に麺棒を往復させる。中心厚めに、直径10㎝位まで。
- 8
後は、皮に具をのせ、ひだを作って包む。打粉をたくさんひいて、餃子同士がくっつかないように気をつける。
- 9
大きめの鍋に湯をわかし、餃子を入れて煮る。浮かんでくるのを沈めながら、途中2回びっくり水を差し、6・7分茹でたら完成☆
- 10
お好みのたれで味わってください♪私は酢としょうゆ半々でたべます。
コツ・ポイント
皮は、とにかく打粉をして、くっつかないように気をつけたほうがいいです。
一気にたくさんできてしまうので、たくさんの人で食べることをお勧めしますー(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
皮から手作り♪水餃子 皮から手作り♪水餃子
手作りの皮はもちもちしてて、美味しいよ~。暇な時にいっぱい作って冷凍庫に作り置きしておけば、いつでも食べられて便利。黒酢で召し上がれ♪ mingmei0216 -
Stay home!皮から作ろう水餃子 Stay home!皮から作ろう水餃子
「Stay home」を利用して、皮から水餃子を作ってみませんか?✔皮モチモチ、肉ジューシー(* ^-^)ノ 戦艦スパイダー
その他のレシピ