お弁当おかず☆我が家のミニハンバーグ

asamimaeda
asamimaeda @cook_40037559

我が家の定番ハンバーグを
お弁当用にミニサイズで。
このレシピの生い立ち
我が家のハンバーグをお弁当用にミニサイズで

お弁当おかず☆我が家のミニハンバーグ

我が家の定番ハンバーグを
お弁当用にミニサイズで。
このレシピの生い立ち
我が家のハンバーグをお弁当用にミニサイズで

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. ひき肉(豚or合挽き) 200g
  2. 玉ねぎ 中1/4個
  3. すりにんにく 1かけ分
  4. 塩コショウ 少々
  5. 溶き卵 M1/2個分
  6. パン粉 大さじ3
  7. 牛乳 大さじ2
  8. ナツメ 適量
  9. ◆ソース 大さじ1
  10. ◆ケチャップ 大さじ1
  11. ◆酒 大さじ1
  12. 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りする。レンジで1分加熱し冷ましておく。

  2. 2

    牛乳にパン粉を浸す。

  3. 3

    ひき肉に塩コショウをし粘りが出るまで良く混ぜる。その後1と2、すりにんにく、溶き卵、ナツメグも入れてさらに混ぜる。

  4. 4

    たねは冷蔵庫で30分ほど寝かせておく。
    その後、9等分にし丸める。

  5. 5

    熱したフライパンに油をひき、両面焼き色を付け肉汁を閉じ込める。(中火~強火)

  6. 6

    ◆を入れてハンバーグにソースを絡ませる。(弱火~中火)

  7. 7

    全体にソースが馴染んだら火を止め蓋をして余熱で中まで火を通す。

コツ・ポイント

ミニハンバーグなので普通サイズのものより早く焼けます。
焼きすぎるとパサパサした感じになってしまいます。
アレンジ:チーズを包んだり、お野菜をたっぷり入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
asamimaeda
asamimaeda @cook_40037559
に公開
ブログに掲載中のレシピを掲載しています。全然追い付いていませんがw最新レシピはブログ『asamiのお弁当』http://asami-obento.blog.jp/【書籍】■はじめての簡単キャラ弁(2013年1月)■はじめてのキャラ弁(2009年2月)■簡単!かわいい!歌うお弁当(2010年5月)■親子でつくろう かわいいキャラ弁(2010年7月)などキャラ弁製作担当
もっと読む

似たレシピ