野菜たっぷりヘルシーじゃがいもすいとん

dreamwork
dreamwork @cook_40026990

すいとんの中にもジャガイモを混ぜ込んで野菜たっぷり 。陸奥湾特産焼干しでお出汁もしっかりとって減塩でヘルシーです。
このレシピの生い立ち
お腹がいっぱいになっても野菜たっぷりのダイエットの味方&冷蔵庫の中にある食材でできるお財布にも優しいレシピを考えていたので

野菜たっぷりヘルシーじゃがいもすいとん

すいとんの中にもジャガイモを混ぜ込んで野菜たっぷり 。陸奥湾特産焼干しでお出汁もしっかりとって減塩でヘルシーです。
このレシピの生い立ち
お腹がいっぱいになっても野菜たっぷりのダイエットの味方&冷蔵庫の中にある食材でできるお財布にも優しいレシピを考えていたので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6~7人分
  1. ジャガイモ 中2個
  2. 小麦粉 100~150g
  3. 小さじ1/2
  4. だし汁
  5. 陸奥湾特産焼干し 10g
  6. 削り節 10g
  7. 干ししいたけ 2枚
  8. 8カップ
  9. にんじん 2分の1本
  10. ズッキーニ 2分の1本
  11. 大根 3センチ
  12. 長ネギ 2分の1本
  13. 玉ねぎ 4分の1個
  14. 万能ねぎ 3~4本
  15. 2個
  16. 醤油 大さじ2
  17. 大さじ2
  18. みりん 大さじ2
  19. 少々

作り方

  1. 1

    ジャガイモは皮をむいて摩り下ろしてざるに上げしっかり水気をきっておく。水分は取っておく。

  2. 2

    1に小麦粉と塩を加えながらよくこねる。耳たぶぐらいの固さになるように1で出た水分を加える。

  3. 3

    耳たぶぐらいの固さになったらラップをかけて30分ぐらいねかせる。

  4. 4

    焼干しは頭と背綿を取り開いて水に漬けておく。干ししいたけも水に漬けておく。

  5. 5

    3と4の戻し汁を加えた水6カップを鍋に入れ焼干し、厚削り節を入れて火にかけてる。焼干しは沸騰して2~3分したら取り出す。

  6. 6

    厚削り節は15分ぐらい煮立てて全部を漉して、水を2カップ足す。

  7. 7

    干ししいたけはせん切り、ズッキーニは5ミリ巾ぐらいの半月切り、にんじん、大根は3センチぐらいの短冊切り

  8. 8

    玉ねぎは1センチ巾ぐらいのくし切り、長ネギは斜め切りにしておく。

  9. 9

    5で取っただし汁に干ししいたけ、ズッキーニ、大根、にんじんをいれ一煮たちさせ、灰汁を取り火を弱めAの調味料を入れる。

  10. 10

    すいとんの生地を薄くのばし、ちぎりながら7のスープに入れていく。

  11. 11

    すいとんが煮えたら塩で味を調え、とき卵をまわしいれ、長ネギをいれ、火を止め器に盛り、小口にきった万能ねぎを散らす。

コツ・ポイント

出汁をしっかり取るとやっぱりおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
dreamwork
dreamwork @cook_40026990
に公開
韓国料理を10数年、和食も和食料理屋さんで習っています。食育指導士の資格も取り美味しくて体に優しい家庭料理も目指しています。千葉市緑区の自宅とカルチャーセンターで 韓国料理と和食をベースにした 家庭料理教室を開いています。 教室は少人数制のアットホームな教室です。marumamaのおうちごはんhttp://blog.livedoor.jp/atelierkm-cookingmarumama/
もっと読む

似たレシピ