風邪っぴきさんに…おじや風中華粥

らくだパン @cook_40173541
七草を入れても良いし、家にある野菜なんでも入れちゃってください!
風邪のときでも美味しい、中華風の味付おかゆです☆
このレシピの生い立ち
おじやに近いおかゆを…
風邪っぴきさんに…おじや風中華粥
七草を入れても良いし、家にある野菜なんでも入れちゃってください!
風邪のときでも美味しい、中華風の味付おかゆです☆
このレシピの生い立ち
おじやに近いおかゆを…
作り方
- 1
野菜は食べやすい大きさに切っておく。
- 2
野菜を下ゆでし、鍋に水と野菜を入れて火にかける。
下ゆでがめんどくさければそのまま鍋に入れちゃってOK☆
- 3
鶏ガラスープの素と塩を入れる。
ごはんを入れてとろりとするまで弱火で煮る。水分が足りないなと思ったら足してください。
- 4
しょうゆをちょろっと入れて出来上がり☆
好みで味の調節してくださいね。
コツ・ポイント
写真は大根と水菜を入れています。
卵でとじたらますますおじや風になります(*^^)v
似たレシピ
-
-
風邪に!豚肉と長ネギの簡単中華粥♡ 風邪に!豚肉と長ネギの簡単中華粥♡
風邪ひいたなぁ。お粥作るにも卵がない!そんな時には栄養たっぷり中華粥はいかが?長ネギしょうがたっぷりであったまります♡ emi145♡ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18773903