すし屋に負けるな!まぐろの漬丼。

shinke☆
shinke☆ @cook_40064422

100円でも何でもお寿司大好き☆だけど、外食ばっかりじゃ…(/_;)安いマグロで築地気分~~♪なんちゃって☆
このレシピの生い立ち
お寿司屋さん大好きですが、外食続きじゃ・・・と家計応援に安かったびんちょう鮪で漬丼を作りました。

すし屋に負けるな!まぐろの漬丼。

100円でも何でもお寿司大好き☆だけど、外食ばっかりじゃ…(/_;)安いマグロで築地気分~~♪なんちゃって☆
このレシピの生い立ち
お寿司屋さん大好きですが、外食続きじゃ・・・と家計応援に安かったびんちょう鮪で漬丼を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. びんちょうまぐろ 1サク
  2. ○しょうゆ 2
  3. めんつゆ 2
  4. ○酒 1
  5. ○しょうがの細切り(チューブでも) 一片
  6. 青じそ 適量
  7. もみのり 適量
  8. わさび 適量
  9. 酢飯
  10. ごはん 2合位
  11. ○酢 50cc
  12. ○さとう 大さじ1
  13. ○塩 小さじ2分の1

作り方

  1. 1

    びんちょうまぐろは、スライスします。○の割合で作ったたれと共にタッパーなどの用器に入れ、冷蔵庫で1時間以上漬けます。

  2. 2

    酢飯は○を合わせてごはんを切るようにしゃもじで混ぜます。

  3. 3

    ご飯は器に盛り、青じそをまぶします。

  4. 4

    1を2にのせ、のりやわさびをのせたらできあがりです。

コツ・ポイント

☆2011/2/5 酢飯の作り方も追記しました。2/7レシピ改訂しました。
少量でも青じそがあるだけで全然味わいが違います。また、朝漬けておいて夕方食べてもOKです。残ったらとろろと合わせておつまみにどうぞ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
shinke☆
shinke☆ @cook_40064422
に公開
*食いしん坊による食いしん坊の為のズッコケ脱線レシピ*HARApeco-GOHANhttp://s.ameblo.jp/shinkeyukiko?frm_id=v.jpamebloメインおかずから副菜、おつまみ・おやつまで 私の日常に繰り広げられるズッコケっぷりを織り交ぜてご紹介しています。得意技は妄想。必殺技は思い込み。
もっと読む

似たレシピ