ティラミス(イタリア人のレシピ)

Schatzi
Schatzi @cook_40194852

私のメモ代わりに載せます。
このレシピの生い立ち
イタリア人から教わったというレシピを友達に教えて貰い、更に私好みにしてみました。

ティラミス(イタリア人のレシピ)

私のメモ代わりに載せます。
このレシピの生い立ち
イタリア人から教わったというレシピを友達に教えて貰い、更に私好みにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人分
  1. マスカルポーネチーズ 500g
  2. 卵黄 4個分
  3. 砂糖 50g
  4. 卵白 4個分
  5. フィンガービスケット 30~40本
  6. エスプレッソ 150ml
  7. アマレット 好きなだけ
  8. カカオパウダー 適量

作り方

  1. 1

    エスプレッソをスープ皿等の底が平らなものに入れてアマレットを加えて冷ましておく。

  2. 2

    卵白をミキサーで硬くあわ立てメレンゲを作る。

  3. 3

    卵黄に砂糖を入れて2で使ったミキサーで白っぽくクリーム状になるまであわ立てる。

  4. 4

    卵黄の中にマスカルポーネを入れてさらに混ぜる。

  5. 5

    4に卵白を少し入れゴムヘラで切るように混ぜさらに残りの卵白を入れ泡を消さないように混ぜる。

  6. 6

    フィンガービスケットの砂糖が付いた側をさっとエスプレッソに浸して砂糖が付いてる側を上にして器の底に並べる。

  7. 7

    ビスケットの珈琲を浸した側を上にして器に並べる。

  8. 8

    7の上にマスカルポーネのクリームを乗せ平らにし、更にまたビスケットを乗せ最後にマスカルポーネクリームでしめる。

  9. 9

    冷蔵庫で冷やしてカカオを茶漉しで振りかけたらできあがり。

コツ・ポイント

ビスケットがベチャッとなったティラミスがちょっと苦手だったので、片面だけにサッと珈琲を付けたらフワッと出来ました。
ただ、普通のティラミスよりビスケットが柔らかくなるのに時間がかかるので冷蔵庫にちょっと長めに寝かせてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Schatzi
Schatzi @cook_40194852
に公開
義妹の畑で採れた巨大ズッキーニの消費のため検索をしていて『COOKPAD』を見つけてから、暇を見つけては端からレシピを試してます。 ただ問題なのは、・・・いつも写真取る前に食べちゃうんですよね~♪
もっと読む

似たレシピ