ほたてシュウマイ

ヨコヤマ
ヨコヤマ @cook_40039732

初挑戦ながら、かんたんに作れました。
このレシピの生い立ち
前々から作ってみたかったので、トライしてみました。

ほたてシュウマイ

初挑戦ながら、かんたんに作れました。
このレシピの生い立ち
前々から作ってみたかったので、トライしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 合い挽きミンチ 180グラム
  2. タマネギ 1/2個
  3. ほたて貝柱(缶詰) 1缶
  4. 紹興酒 大さじ1
  5. 塩・こしょう 少々
  6. 片栗粉 小さじ1
  7. しょうが 1かけら
  8. ごま 小さじ1
  9. シュウマイの皮(市販) 20枚

作り方

  1. 1

    合い挽きミンチ、みじん切りのタマネギ、ほぐした貝柱にすりおろしたしょうが、その他のすべての調味料を入れてこねます。

  2. 2

    シュウマイの皮に包み、蒸し器で約10分間蒸してできあがり。

コツ・ポイント

コクを出すために紹興酒を使いました。
また、シュウマイの皮がスチーマーに張り付かないように、キャベツの葉(分量外)を敷きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヨコヤマ
ヨコヤマ @cook_40039732
に公開
15年続いた単身赴任もコロナ感染症の関係で解消し、自宅に戻ってきました・・・
もっと読む

似たレシピ