水餃子

あん&ちー
あん&ちー @cook_40038992

今時期は白菜よりキャベツが出回っているので、
キャベツたっぷり入れました。
このレシピの生い立ち
今日は父の日。パパが『餃子食べたい』と言ったので、
焼きではなく、さっぱりとアサリのスープも一緒に作りました♪

水餃子

今時期は白菜よりキャベツが出回っているので、
キャベツたっぷり入れました。
このレシピの生い立ち
今日は父の日。パパが『餃子食べたい』と言ったので、
焼きではなく、さっぱりとアサリのスープも一緒に作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30個分
  1. 皮の材料
  2. 強力粉 80g
  3. 薄力粉 80g
  4. 90cc+α
  5. 具の材料
  6. キャベツ 100g
  7. にら 25g
  8. 長ネギ 1/2本
  9. 豚ひき肉 120g
  10. ★しょうが汁、鶏がらスープの素 各小1
  11. ●醤油、酒、ごま 各大1
  12. 少々

作り方

  1. 1

    皮を作る
    強力粉、薄力粉をボールに入れて、箸でかき混ぜながら水を少しづつ入れる

  2. 2

    粉と水が混ざったら、手のひらを使い生地がしっとりするまでこねる

  3. 3

    生地を丸くまとめて、ボールにいれ固く絞った布きんをかけて30分休ませる

  4. 4

    麺棒で皮を手のひら大に伸ばす

  5. 5

    具を作る
    キャベツはラップをして、レンジ強1分半で加熱後、みじん切りにする

  6. 6

    ニラ、長ネギは細かく切る

  7. 7

    ボールの中に豚肉、●を入れ良く練る。そこへ★を入れ混ぜる

  8. 8

    次にキャベツ、長ネギを加え、最後にニラを軽く混ぜて皮に包む

  9. 9

    包んだ餃子は、たっぷりの湯でゆでる

  10. 10

    ゆで上がったら、お皿に盛り、タレやスープにつけていただく

コツ・ポイント

タレ→しょうが酢醤油:醤油大1/2にしょうが千切り・ごま油小量を加える。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あん&ちー
あん&ちー @cook_40038992
に公開
2013年 今年も宜しくお願いします(^.^)野菜沢山使ったお料理をアップしたいと思います。
もっと読む

似たレシピ