野菜嫌いが治る!焼かないピーマンの肉詰め

藤。(akirA) @cook_40191575
我が家のピーマンの肉詰めは煮るのが常識。焼いたピーマンより煮たピーマンは甘くて美味しいよ!
このレシピの生い立ち
我が家のピーマンの肉詰めは煮るのが常識。…しかし、ピーマンの肉詰めと言ったら焼くのが常識だそうで…^^; でもでも!煮たピーマンは甘くて美味しいよ!
野菜嫌いが治る!焼かないピーマンの肉詰め
我が家のピーマンの肉詰めは煮るのが常識。焼いたピーマンより煮たピーマンは甘くて美味しいよ!
このレシピの生い立ち
我が家のピーマンの肉詰めは煮るのが常識。…しかし、ピーマンの肉詰めと言ったら焼くのが常識だそうで…^^; でもでも!煮たピーマンは甘くて美味しいよ!
作り方
- 1
ピーマンのヘタとタネを取ります。ざくっと上だけ穴をあける感じで。あとでお肉を詰めるので割れたりしないように注意。
- 2
筒状ピーマンにミンチを詰め込みます。家はそのまま入れますが、スーパーで売ってる生ハンバーグの種を使っても便利です。
- 3
ピーマンと肉が離れるのが気になるなら、内側に小麦粉をまぶすのも。しかし面倒なのでうちはやりませーん^^
- 4
鍋底にピーマンをキレイに敷き詰めたら、☆の材料をざっくり入れましょう。ここでは薄味に。落とし蓋をします。
- 5
沸騰したら火を弱め、肉に火が通ったら、味を見直して。だいたい10〜15分かな?最後に蜂蜜を加え、てりをだしたら完成☆
コツ・ポイント
落とし蓋はアルミホイルでもクッキングシートでもOK。ピーマンは火を通しすぎると色落ちするけど、うちはそのくらいまでくたくたに煮ます^^ 苦いのヤダし(笑)子供もこれならピーマン食べられる!と沢山食べてくれます(*´꒳`*)♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18775443