たっぷり野菜と豆腐をオリーブと塩で!

verdad* @cook_40029236
オリーブオイルと寿司酢でマリネすると野菜をたくさんたべられますよ。
我が家の定番です★
このレシピの生い立ち
マリネにすると野菜をたくさん食べられるので。
家族にダイエット中の人もいるので、オリーブオイルを使用しました。
たっぷり野菜と豆腐をオリーブと塩で!
オリーブオイルと寿司酢でマリネすると野菜をたくさんたべられますよ。
我が家の定番です★
このレシピの生い立ち
マリネにすると野菜をたくさん食べられるので。
家族にダイエット中の人もいるので、オリーブオイルを使用しました。
作り方
- 1
下準備
豆腐は厚さが半分になるようにスライスし、塩を表面にまぶす。ざるなどの上に置き水きりする。 - 2
大根、人参、ピーマンは千切りに。
ミニトマトは半分に切り、玉ねぎは薄くスライスし、水にさらしギュッと水気を絞る。 - 3
マリネ液は合わせておく。
- 4
マリネ液に野菜を入れてシャカシャカ混ぜる(タッパーを使うと楽)
続いて食べやすく切った豆腐も入れてさっと混ぜる。 - 5
冷蔵庫でしっかり冷やして召し上がれ。
コツ・ポイント
豆腐に塩をすることで、味が付く上に、余分な水分を切ることができます。
木綿を使用しましたが、絹でも。その場合崩れやすいので注意です。
野菜は何でもあるものを&季節の物を。
油は生でもおいしいオリーブオイルが一番お勧めです。
似たレシピ
-
簡単☆我が家のサーモンと野菜のマリネ 簡単☆我が家のサーモンと野菜のマリネ
市販の寿司酢に少し酸味を効かせて簡単に我が家風マリネ液を作っています。サッパリと冷たくして美味しくいただきます ROKO’Sキッチン -
-
-
-
さっぱり美味しい焼き野菜のマリネです。 さっぱり美味しい焼き野菜のマリネです。
すし酢を使って簡単にできる焼き野菜のマリネです。野菜はお好みでパプリカ等を加えても綺麗ですよ。でも茄子は欠かせません。 u-kumico -
-
-
-
豚バラブロックのお野菜たっぷりマリネ 豚バラブロックのお野菜たっぷりマリネ
作り置きできる野菜マリネ液(レシピID:18841502)使った一品。焼いて絡めるだけなので平日の忙しい夜にも大助かり!! やじとら
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18775587