シチュー専用ご飯☆ミ

きっぱー
きっぱー @cook_40192175

シチューの日でもご飯で合わせられます!とっても簡単でにんじんも取れちゃいます☆2011.6.4分量を少し変更しました。
このレシピの生い立ち
旦那さんは白いご飯にシチューをかけて食べる派なんですが><私は白いご飯にシチューをかけるのに抵抗があって作りました☆

シチュー専用ご飯☆ミ

シチューの日でもご飯で合わせられます!とっても簡単でにんじんも取れちゃいます☆2011.6.4分量を少し変更しました。
このレシピの生い立ち
旦那さんは白いご飯にシチューをかけて食べる派なんですが><私は白いご飯にシチューをかけるのに抵抗があって作りました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. にんじん 中~大1本
  2. バターまたはマーガリン  小さじ1
  3. コンソメ キューブ1つ
  4. 3合(けっこう大盛りです)家族が少なければ2合でも。
  5. 炊飯器の目盛りよりやや少なめ
  6. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    お米を3合とぎます。水加減は目盛りどおりから大さじ2水を取る。10分から15分ぐらい水に浸しておきます

  2. 2

    炊飯器の上に直接おろし金を置いてすっちゃいます。私は皮をむきません。おろしづらくなったら終了☆

  3. 3

    バター、コンソメとこしょうをいれてください。

  4. 4

    炊飯器で普通に炊きます

  5. 5

    炊き上がったら、よく混ぜてください。ちょっとおこげが出来ているかも☆それもおいしいです。

  6. 6

コツ・ポイント

炊き上がりは思ったよりパラッとしているので水加減は減らしたりしないで大丈夫です。
すいません変更します。最近新しい人参を使うと水分が多くってパラっとしませんでした。水抜いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きっぱー
きっぱー @cook_40192175
に公開
お姉さんが小学生に!つくれぽ始めて6年たったんですね どんなの作ったかいい記念になってます。
もっと読む

似たレシピ