とろとろプリン

材料3つ&鍋で作るのでお手軽です。
牛乳450㏄、卵2個使用。
子供のおやつ、牛乳を消費したい時に。
このレシピの生い立ち
1歳2ヶ月のおやつの為(食べませんでしたが)、牛乳を消費したかったので(^^;
旦那からは「250円と言っても分からないかも」とのお言葉をいただきました☆
とろとろプリン
材料3つ&鍋で作るのでお手軽です。
牛乳450㏄、卵2個使用。
子供のおやつ、牛乳を消費したい時に。
このレシピの生い立ち
1歳2ヶ月のおやつの為(食べませんでしたが)、牛乳を消費したかったので(^^;
旦那からは「250円と言っても分からないかも」とのお言葉をいただきました☆
作り方
- 1
*カラメル*
小鍋にグラニュー糖と水を入れて、弱火にかける(色付いてくるまで時間がある為、プリン液と同時作業可能♪) - 2
イイ感じの色になったら、熱湯を入れてかき混ぜる(はねるので注意)
火は止めないで下さい。 - 3
トロトロのうちに、プリン容器に入れる(メチャクチャ熱いので注意)
- 4
- 5
*プリン*
小鍋に牛乳と三温糖を入れて、弱火にかける。 - 6
砂糖が溶けたら、火からおろす。
(スプーンでかき混ぜながら火にかけ、なべ底の砂糖のざらざら感がなくなればOK) - 7
卵を竹串で切るように左右に動かして混ぜる(こうすると、卵白が切れます)
こす時に卵白が切れるので、適当で良いです。 - 8
5の小鍋の中に卵を入れて、適当に混ぜて、茶こしでこしながら計量カップの中に入れる。
- 9
ここで茶こしを洗うと、次からのこしが早いです!
ストレス知らず~♪ - 10
計量カップ→小鍋。小鍋→計量カップと3回こす。
(2回でも可。計量カップの方が容器に入れ易いので、私は3回こしてます) - 11
プリン容器にプリン液を入れる。
- 12
私は大雑把に、カラメルが固まっていなくてもプリン液を入れています。
そろっと入れれば、混ざり難いです。 - 13
*固める*
プリン容器の半分位(適当で良いです)の熱湯が入った鍋に入れて、蓋をして弱火で10分。 - 14
火を止めて、そのままの状態で10分蒸す。
- 15
荒熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。
- 16
- 17
*メモ*
バットに水を入れて、その中に容器を入れると、カラメルが早く固まります。 - 18
フライパンでも可能です。
蓋からの水滴が容器に落ちないように、注意! - 19
牛乳500㏄でも可能でした。
更にとろとろ~♪
コツ・ポイント
固める時の火加減ですが、初めから超弱火だと時間がかかります。
(再度沸騰するまで時間がかかる為)
容器がすこーしガタガタするくらいになったら、超弱火にして下さい。
卵を計量カップで混ぜると、洗物が減りますよ。
似たレシピ
-
巨大プリン☆2.3kg☆パーティープリン 巨大プリン☆2.3kg☆パーティープリン
重量2.3kgの巨大プリンです。主な材料は卵7個、牛乳1.5ℓでできる簡単巨大プリンです(#^^#) コリスのおうちお菓子 -
-
-
-
卵1個・牛乳・砂糖だけ!余熱で簡単プリン 卵1個・牛乳・砂糖だけ!余熱で簡単プリン
レポ30件&Mフォルダ1000人!卵1個・牛乳・砂糖だけで100ccのプリンが2つ作れます。鍋の余熱を使ってとろとろに! umicook -
-
100均パウンドケーキ型でプリンケーキ 100均パウンドケーキ型でプリンケーキ
100均のパウンドケーキ型(底7×16センチ)のプリンケーキ2個分です。小さいので一度に2個作ることが出来ますよ^^ 夢のひよこ
その他のレシピ