しっとりしゅわしゅわあずきシフォンケーキ

しっとりしてしゅわっと口どけのよいシフォンケーキです。オイル・砂糖控えめ。
このレシピの生い立ち
理想のシフォンケーキを求めて。今回は冷凍庫のアズキを、消費するために使いました。
しっとりしゅわしゅわあずきシフォンケーキ
しっとりしてしゅわっと口どけのよいシフォンケーキです。オイル・砂糖控えめ。
このレシピの生い立ち
理想のシフォンケーキを求めて。今回は冷凍庫のアズキを、消費するために使いました。
作り方
- 1
卵白を冷凍庫で10分ほど冷やしておく。その間のほかの材料を測って用意。薄力粉は振るうか泡だて器でしっかり混ぜてほぐす。
- 2
卵白をハンドミキサーで泡立てる。途中でもったりしてきたら★砂糖を加えてさらに泡立て。リボン状に落ちるくらいまで泡立てる。
- 3
オーブンを170度に余熱開始。
- 4
●の材料を上から順にハンドミキサーで混ぜていく。
- 5
●のボウルに卵白を三分の一ほど入れてしっかり混ぜる。泡だて器を使うとかんたんです。
- 6
4を卵白のボウルに入れて、ごむべらで底からすくい上げてやさしく落とす、というようにしてしっかり混ぜる。
- 7
卵白の塊があるようなら、少々切り混ぜるようにしてなじませる。
- 8
生地のボウルを片手で持ち、型を反対の手でまわしながら、やや高い位置から生地を流しいれる。
- 9
自然に落ちなかった生地は、ごむべらで均等になるように型に落とし入れる。
- 10
型を天板においたまま、両手で持って、くるくるっと二回くらい回す。表面が平らになればOK.
- 11
170度のオーブンで30分焼く。
- 12
焼きあがったらすばやくさかさまにして、冷めるまで放置。冷めたらスパチュラ等で型と生地の間をこそぐようにして型からはずす。
コツ・ポイント
卵白を冷やすと速くあわ立ちます。泡立てすぎると卵黄生地と混ざりにくいのでほどほどでやめてください。アズキを入れない場合は砂糖を70gくらいにしてください。スチームオーブンをお持ちなら、スチーム機能をつかうと、よりしっとりします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
*ふわふわ♪しっとり♪バニラシフォン* *ふわふわ♪しっとり♪バニラシフォン*
ふわふわしっとりなバニラシフォン♪みんなに褒めてもらえるお気に入りレシピです(^^)チョコチップやレーズンなど入れても♪ サリエダリア -
-
-
バナナシフォン☆しっとりふわふわ☆覚書用 バナナシフォン☆しっとりふわふわ☆覚書用
バナナシフォンて、なかなかふわっといかなくていつも失敗。でも、やっと成功したしっとりふわふわバナナシフォンT^T ララライフ♪
その他のレシピ