炊飯器で作る*鶏ハム

hibari7316
hibari7316 @cook_40049306

炊飯器を使った手間いらずの鶏ハムです。
塩分はちょっぴり控えめで、しっとりおいしい。

このレシピの生い立ち
3年ほど前にTVで見たものを、自分流の味付けに変えました。

炊飯器で作る*鶏ハム

炊飯器を使った手間いらずの鶏ハムです。
塩分はちょっぴり控えめで、しっとりおいしい。

このレシピの生い立ち
3年ほど前にTVで見たものを、自分流の味付けに変えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ムネ肉1枚分
  1. 鶏ムネ肉 1枚
  2. 砂糖 小さじ1
  3. 小さじ1
  4. コショウ 少々
  5. ハーブ等(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    ビニール袋に肉を入れ(皮は除いておく)砂糖→塩→コショウの順に、それぞれをよくもみこむ。

  2. 2

    冷蔵庫で2時間~ひと晩置く(急ぐ時は2時間でもOK)

  3. 3

    漬け汁を切って炊飯器に入れ、かぶるくらいのお湯(90℃以上)を入れる。

  4. 4

    30分~40分「保温」して、(肉の大きさと炊飯器の機種により異なる)、押してみて弾力がなくなればOK。

  5. 5

    スイッチを切り、浸けたまま冷まして出来上がり。

  6. 6

    除いた皮は、茹でてフライパンでカリッと炒め、塩、コショウするとおつまみになります。汁はスープやカレー、シチューなどに。

コツ・ポイント

塩加減は、お好みでどうぞ。 漬けこむ時にハーブ(バジルやローズマリー)などを入れてもGood。 何度か作ると、加熱時間がつかめてくるはず。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hibari7316
hibari7316 @cook_40049306
に公開
ぐうたら主婦です。基本的に手抜きズボラー、時々凝り性。spitzが好き♪プロフィール画像は、「似顔絵イラストメーカー」で作成→http://illustmaker.abi-station.com/
もっと読む

似たレシピ