炊飯器鶏ハムの辛ネギだれ掛け
炊飯器に入れるだけ!
しっとり美味しい鶏ハム?を!
このレシピの生い立ち
ズボラ炊飯器料理を作りたくて。
作り方
- 1
お肉はフォークでブスブス刺してジッパー袋に入れ、オリーブオイル、白ワイン、塩こしょうを入れて炊飯器へ。
- 2
お湯を入れて、2〜3時間保温モード。
- 3
肉が出来上がったら、炊飯器からあげて、食べやすく裂いてサラダ菜と共に盛り付けます。
- 4
最後にネギだれをかけて出来上がり!
レシピID: 20182314 - 5
※炊飯器によって使用が禁止されている道具があるため、ご家庭の製品の取扱説明書を確認のうえ調理して下さい。
コツ・ポイント
塩こしょうは、その後どんな料理にするかによって調整してください。
タレを掛ける料理にするなら少なめに!
似たレシピ
-
-
炊飯器で超簡単、鶏むね肉の鶏ハム♡ 炊飯器で超簡単、鶏むね肉の鶏ハム♡
炊飯器に放置するだけで、ぷりっぷり、しっとり、柔らかな鶏ハムが完成します♡麺類のトッピングやサンドイッチの具材にも♡ |eggplant| -
-
-
-
炊飯器で簡単♩しっとり♩絶品!鶏ハム★★ 炊飯器で簡単♩しっとり♩絶品!鶏ハム★★
しっとり柔らかな鶏ハムです♩炊飯器に置いておくだけでなので簡単です★(Instagram @ayaka_t0911) 関綾花 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20209738