クリスマス☆簡単リースミートローフ

dグルメ
dグルメ @cook_40146296

肉だねに野菜をたっぷりと入れた混ぜて焼くだけミートローフ♪リースで見た目もかわいく、クリスマスのおもてなしにぴったり☆
このレシピの生い立ち
ハンバーグを作るような肉だねを型に入れて焼くだけ簡単ミートローフ♪シフォンケーキ型に入れてリース風にしてクリスマスにぴったりなごちそうレシピにしました☆

クリスマス☆簡単リースミートローフ

肉だねに野菜をたっぷりと入れた混ぜて焼くだけミートローフ♪リースで見た目もかわいく、クリスマスのおもてなしにぴったり☆
このレシピの生い立ち
ハンバーグを作るような肉だねを型に入れて焼くだけ簡単ミートローフ♪シフォンケーキ型に入れてリース風にしてクリスマスにぴったりなごちそうレシピにしました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmのシフォンケーキ型1台分
  1. 牛豚合挽き肉 400g
  2. 玉ねぎ 小1個
  3. パプリカ(赤) 1/2個
  4. パプリカ(黄) 1/2個
  5. バター 20g
  6. うずらの卵(水煮) 6個
  7. A
  8. ミニトマト 6個
  9. パン粉 20g
  10. 1個
  11. 牛乳 50g
  12. 中濃ソース 大さじ1
  13. トマトケチャップ  大さじ1
  14. 飾り付け
  15. 水菜 適量
  16. ヤングコーン(水煮) 適量
  17. ミニトマト 2個

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、パプリカ赤を粗みじん切りにし、油をひかずに弱火で熱したフライパンでしんなりとするまで炒める。

  2. 2

    1の火を止め、薄く切ったバターを入れて溶かす。オーブンを200℃に余熱する。

  3. 3

    ボウルに2と挽き肉、Aを全て入れ、手でよく混ぜ合わせる。

  4. 4

    シフォンケーキ型にサラダ油(分量外)を薄く塗り、1/3量の3を入れ、うずらの卵とミニトマトを交互に並べる。

  5. 5

    その上から残り3をのせて平らにならす。200℃に余熱したオーブンで30分焼く。

  6. 6

    粗熱を取り、型から外して刻んだ飾りの野菜をのせる。

コツ・ポイント

肉だねを作る時に、よく混ぜ合わせるとふわふわとした食感になります♪型から外す時に肉汁がこぼれやすいので、キッチンペーパーを敷いて型から外すようにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
dグルメ
dグルメ @cook_40146296
に公開

似たレシピ