三色野菜の甘酢漬け

風の街 @cook_40048006
ちょっと一品足りないなというときに。お弁当の副菜にも重宝です。
このレシピの生い立ち
もともとは、おせち料理に彩りを添えるためでしたが、今では年中登場の我が家の定番になりました。
三色野菜の甘酢漬け
ちょっと一品足りないなというときに。お弁当の副菜にも重宝です。
このレシピの生い立ち
もともとは、おせち料理に彩りを添えるためでしたが、今では年中登場の我が家の定番になりました。
作り方
- 1
大根・にんじん・きゅうりは、5~6cm長さの太めの拍子木切りにする。しょうがは薄切りにする。唐辛子は半分に切る。
- 2
1に塩を振り30分ほどおく。野菜から水けがでてきたらざるにあげる。
- 3
2のざるに酢1/2カップ(分量外)と水1/2カップあわせたものををかける。(=酢洗いする)軽く水けを絞る。
- 4
食品保存袋かボウルに砂糖と酢を合わせ、3を漬ける。1時間くらいたてば食べられる。
コツ・ポイント
○酢洗いしなくてもOKですが、少し味が薄くなります。
○唐辛子が苦手な方は、漬け込む前に取り出してください。
似たレシピ
-
-
ゆず大根風♪三色野菜の甘酢漬け ゆず大根風♪三色野菜の甘酢漬け
甘くて食べやすい味です。冷蔵庫で1~2週間は保存できます。お弁当、箸休め、ピクルス代わりにカレーライスに添えても! rarararako -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18780306