余った「たね」でニラ玉炒飯

marcorossi @cook_40187366
餃子やシュウマイの余った「たね」は炒飯の具にしましょう!たねがなくても美味しいニラ玉炒飯です。
このレシピの生い立ち
残り物を炒飯にしてみようと。
余った「たね」でニラ玉炒飯
餃子やシュウマイの余った「たね」は炒飯の具にしましょう!たねがなくても美味しいニラ玉炒飯です。
このレシピの生い立ち
残り物を炒飯にしてみようと。
作り方
- 1
にらとかにかまはみじん切りにしておく。ご飯はレンジで2~3分チンしておく。
- 2
ボウルに卵とご飯を入れ、混ぜておく。フライパンを強火で熱し、油を入れてご飯を炒める。
- 3
にらとかにかま(※あれば余りものの「たね」)を加え、パラパラになるように炒める。こしょうとウェイパーを加え、更に炒める。
- 4
最後に鍋肌に醤油を一回し。軽く炒めて出来上がり。
コツ・ポイント
◎餃子やシュウマイの「たね」は味が付いているので、ウェイパーの量は味見をしながら加減してください。
◎強火で手早く炒めるとパラパラになります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18780348