夏バテに♪ねばねばっ!冷やしそば

HIME0708
HIME0708 @cook_40078003

ねばねば好きにはたまらない!
おそばといただくと意外にもさっぱり
食欲がない時にも食べられますよ♪
このレシピの生い立ち
ランチ用にスーパーで購入した「ねばねばおそば」が美味しくて、参考に自分なりに少しアレンジしました♪

夏バテに♪ねばねばっ!冷やしそば

ねばねば好きにはたまらない!
おそばといただくと意外にもさっぱり
食欲がない時にも食べられますよ♪
このレシピの生い立ち
ランチ用にスーパーで購入した「ねばねばおそば」が美味しくて、参考に自分なりに少しアレンジしました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゆでそば 2袋
  2. ひきわり納豆 1パック
  3. ながいも 100g 
  4. オクラ 4~5本 
  5. わかめ 適量
  6. のり 適量
  7. めんつゆ 適量
  8. 万能ねぎ 適量
  9. わさび 適量
  10. てんかす、めかぶ、しそは、お好みで

作り方

  1. 1

    ながいもは短冊切りし、酢水につけあく抜き。オクラは塩少々をまぶし、まな板の上でごりごり。濡れたペーパに包み、30秒チン。

  2. 2

    または、熱湯に塩少々入れ、10秒茹でる。(さっとくぐらせる程度に)ねぎは小口切りに。わかめは戻す。

  3. 3

    麺を1分茹でる。ザルにとり、流水で熱をとり、お皿にもる。 具を用意する前に先に麺を茹でておき、冷蔵庫で冷やしておいても♪

  4. 4

    1、2の具をそばの上に。きざんだのりをたっぷりとかけ、めんつゆをかけて、わさびを添えて出来上がり。

  5. 5

    万能ねぎは、小口きりにして、タッパに入れて冷凍しておくと、すぐに使え便利です。

コツ・ポイント

細麺のうどんやそうめんでも美味しい♪
ながいもはやや太めに切るとサクサク感が。
もっとねばねばが好きな方は、めかぶを入れて。
てんかすを入れると、より美味しくなります。
めんつゆは、ラベル等の記載をみて薄めてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
HIME0708
HIME0708 @cook_40078003
に公開
ご訪問いただきありがとうございます。Instagramの方にも良かったら遊びに来てくださいネ♪https://www.instagram.com/nature_ciel_yoshiko/?hl=ja
もっと読む

似たレシピ