2色のおつきみだんご

とことこまなみ @cook_40094723
しっぱいしない☆かんたんにつくれるしらたまだんごです。しろときいろの2色のだんごをつくります。
このレシピの生い立ち
おつきみシーズンにたべたくなるおだんごをとうふでかさまししてヘルシーに、かんたんにつくれるレシピをかんがえました。
2色のおつきみだんご
しっぱいしない☆かんたんにつくれるしらたまだんごです。しろときいろの2色のだんごをつくります。
このレシピの生い立ち
おつきみシーズンにたべたくなるおだんごをとうふでかさまししてヘルシーに、かんたんにつくれるレシピをかんがえました。
作り方
- 1
かぼちゃはかわをむき、ラップでつつみ、600wのレンジで40びょう~かねつする
- 2
ボールにしらたまこ、とうふをいれ、ぎゅっとおさえるようにまぜる
- 3
はんぶんをべつのボールにわけて①のかぼちゃをフォークなどでつぶしてまぜていく
- 4
②③が耳たぶのかたさになったらまるめていく
※まるめたときにひびわれるようなら水をスプーンなどですこしずつたしていく - 5
なべにみずをふっとうさせ、だんごをゆでる。ゆでじかんはだんごがういてから1~2分くらい(だんごをいれて4~5分くらい)
- 6
みずを入れたボールにとりだし、あらねつをとる
- 7
みたらしだんごのたれをつくる。おなべにちょうみりょうとみずをいれてまぜながらふっとうさせ、とろみをつける
- 8
おさらにもりつけてできあがり★
- 9
※お好みできなこをかけたり、フルーツポンチなどにいれてね♪
コツ・ポイント
しらたまこは水をいれすぎるとやわらかくなりすぎて丸めにくくなります。
水が少なすぎるとだんごがかたくなるので、みみたぶのやわらかさになるまで少しずつ水をたしていきましょう!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
豆腐が入ったらふんわり♪【2色だんご】 豆腐が入ったらふんわり♪【2色だんご】
豆腐を入れたら‘ふんわり’感のだんごになります♪みたらし、あんこ、黄な粉をお好みで☆今回は抹茶味も用意しました♪ とし・はや -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18782653