めんつゆで簡単!冷やしたぬきそば

wajorin
wajorin @cook_40195489

夏場にぴったりの爽やかな味です。めんつゆに風味を足して満足度アップ!
このレシピの生い立ち
日本蕎麦屋さんで食べた冷やしたぬき蕎麦をヒントに、小さな工夫を重ねました。

めんつゆで簡単!冷やしたぬきそば

夏場にぴったりの爽やかな味です。めんつゆに風味を足して満足度アップ!
このレシピの生い立ち
日本蕎麦屋さんで食べた冷やしたぬき蕎麦をヒントに、小さな工夫を重ねました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 日本蕎麦乾麺 90g
  2. カニカマ 4本
  3. 万能ネギ 5本
  4. 白ネギ 5cm
  5. キュウリ 2分の1本
  6. 揚げ玉 大さじ2
  7. ●めんつゆ
  8. めんつゆストレートタイプ 大さじ3
  9. 醤油 小さじ1
  10. ごま 小さじ1
  11. ねりわさび(チューブ) 2cm

作り方

  1. 1

    万能ネギ、白ネギはみじん切りに。キュウリは細切りに。カニカマは手で割きます。同時に、蕎麦をゆでる湯を沸かし始めます。

  2. 2

    揚げ玉を用意します。わたしはまとめて冷凍保存しています。冷凍庫から出してすぐにそのまま使えます。

  3. 3

    めんつゆ、醤油、ごま油、ねりわさびをまぜます。

  4. 4

    表示時間通りに蕎麦を茹でます。

  5. 5

    茹で上がったらザルに上げて、流水で熱を取り、手で揉んでぬめりを取ります。触っていて冷たく感じるまで冷やしてください。

  6. 6

    麺が冷たくなったら、最後に麺をゆすぐようにミネラルウォーターを100mlほど振りかけます。これだけで味が結構変わります。

  7. 7

    念入りに水切りした蕎麦をお皿に盛ります。

  8. 8

    具材を全部のせて、上から先ほど作っためんつゆをかけます。白ごまを振っても美味しいです。よくまぜてお召し上がりください。

コツ・ポイント

日本蕎麦は本田商店の「出雲福そば」めんつゆは「竹やぶ そのままのそばつゆ」醤油は梶田商店「巽醤油うすくち醤油」カニカマは紀文「マリーン」がお薦めです。
揚げ玉は天ぷら屋さんで買って冷凍保存。1ヶ月ぐらいは持ちます。今回は浅草の大黒家です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
wajorin
wajorin @cook_40195489
に公開
お肉と万能ネギが好きです。よろしくお願いします。http://wajo.cocolog-nifty.com/blog/
もっと読む

似たレシピ