鶏の照り焼き(はちみつ生姜入り)

tatsumichi @cook_40132922
はちみつが入って照り照り美味しい!
このレシピの生い立ち
醤油多め、砂糖のかわりにはちみつを入れたら美味しかったので。
鶏の照り焼き(はちみつ生姜入り)
はちみつが入って照り照り美味しい!
このレシピの生い立ち
醤油多め、砂糖のかわりにはちみつを入れたら美味しかったので。
作り方
- 1
鶏もも肉の余分な皮や筋、脂肪を取り除く(お好みで)。
鶏皮にフォークでプスプス穴をあけ、塩こしょうする。 - 2
フライパンに油を熱し、強めの中火で皮目から焼く。
- 3
皮にこんがり焼き色がついたらひっくり返し、出てきた油をキッチンペーパーで軽く拭き取る。
- 4
弱火にして蓋をし、6~8分くらい焼く。
調味料を混ぜ合わせておく。 - 5
中まで火が通ったら蓋を開け、調味料を入れる。
スプーン等で汁をかけながら、照りが出るまで煮詰めて完成。
コツ・ポイント
最後にしっかり煮詰めると美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
シンプルな味☆鶏の照り焼きのおろしのっけ シンプルな味☆鶏の照り焼きのおろしのっけ
蜂蜜と醤油のシンプルな味付けに大根おろしがさっぱりと合って美味しいです蜂蜜を使うことによって表面の照りが綺麗になります crsmnbk -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18784361