さつまあげカレー
鹿児島名物さつまあげを使ったご当地カレーです。
このレシピの生い立ち
鹿児島名物さつま揚げをつかったカレーを作ってみたくて。
作り方
- 1
ピーマンをへたと種をとり、細切りにする
- 2
トマトを1口サイズにカットする
- 3
さつま揚げを2cm幅にカットする
- 4
フライパンを熱し油を引き、さつま揚げ、ピーマンを炒める
- 5
水を加え、トマトも一緒に入れて10分程煮込む
- 6
火を止めてカレールーを入れる。火をつけ、かき混ぜながら弱火で5分程煮る
- 7
皿にご飯をよそい、カレーをかけて出来上がり!
コツ・ポイント
さつま揚げの旨みがカレーにしみます。
似たレシピ
-
-
-
-
フライパン❤夏野菜❤薩摩揚げ☆カレー☆☆ フライパン❤夏野菜❤薩摩揚げ☆カレー☆☆
❤薩摩揚げ入りカレー食べたくて☆4修正☆簡単な作り方❤ちょっとオシャレに「夏野菜カレー♪」❤♪(★・∀・)c━⊂⊃ インスピレーション -
-
止まらない!さつま揚げと舞茸のカレー炒め 止まらない!さつま揚げと舞茸のカレー炒め
さつま揚げとカレーって実はすんごい相性抜群!すぐできるし、簡単なので是非試してみてください! shihogorira -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18787287