塩麹入りきのこソースひじき豆腐ハンバーグ

AkiraLIFE
AkiraLIFE @cook_40061067

ひじき煮をリメイク
お肉を使わないハンバーグ
お弁当にも♪
このレシピの生い立ち
お肉を入れないハンバーグを食べたかったので

塩麹入りきのこソースひじき豆腐ハンバーグ

ひじき煮をリメイク
お肉を使わないハンバーグ
お弁当にも♪
このレシピの生い立ち
お肉を入れないハンバーグを食べたかったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. ひじき 3/4カップ程度
  3. 小町麩 5〜7個
  4. 米油(油) 小さじ2程度
  5. 片栗粉 大さじ1〜
  6. 塩こしょう 少々
  7. バター 大さじ1程度
  8. きのこ類 1/2カップ
  9. 塩麹 大さじ1程度
  10. しょうゆ 大さじ2程度
  11. こしょう 少々
  12. 片栗粉(ソース用) 大さじ1程度
  13. 万能ねぎ(小口切り) 1本
  14. 適量

作り方

  1. 1

    [木綿豆腐]に重しをのせ1時間程度水気を抜く。[万能ねぎ]を切る。

  2. 2

    ボールに[小町麩]をいれ小さく砕く。[木綿豆腐]もヘラなどでくずす。

  3. 3

    [2]に[ひじき煮][油][片栗粉]を入れ混ぜ合わせ、まとまる程度に[片栗粉]で調整し、[塩こしょう]する。

  4. 4

    [3]をハンバーグの小判型にする。

  5. 5

    小さめの鍋に[バター]を熱し、[きのこ類]を炒める。

  6. 6

    [5]に[水]100〜150cc程度注ぎ、[塩麹][しょうゆ][塩こしょう]で味を整える。

  7. 7

    [片栗粉]に同量の[水]を加えお好みのとろみをつける。

  8. 8

    フライパンに[油]を熱し、中火でハンバーグを両面焼く。

  9. 9

    お皿にハンバーグを盛りつけ、[7]のソースをかけて[万能ねぎ]を散らして完成。

コツ・ポイント

●[ひじき煮]の味つけに合わせて、塩こしょうやソースの味を調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
AkiraLIFE
AkiraLIFE @cook_40061067
に公開
東京在住" We are what we eat. "「保存食」や「万能調味料」を使った我が家のかんたん健康ごはんを紹介○ 魚介卵乳製品O.K.な基本菜食○ 化学調味料添加物のアレルギー体質
もっと読む

似たレシピ