豆腐ハンバーグinひじき煮

トシピー
トシピー @cook_40131555

ひじきの煮物を作って少し余っちゃったり、次の日には飽きたなぁ~って時に簡単に栄養満点のヘルシーハンバーグに☆
このレシピの生い立ち
余ったひじき煮と、冷凍庫にあった豚ミンチ...夕飯のおかずにしたくて、豆腐ハンバーグにしてみました♪豆腐の方が多いのでヘルシーだし、ひじきの鉄分も採れるし栄養◎豆腐はイソフラボンも入ってるし、女子にはオススメ(笑)

豆腐ハンバーグinひじき煮

ひじきの煮物を作って少し余っちゃったり、次の日には飽きたなぁ~って時に簡単に栄養満点のヘルシーハンバーグに☆
このレシピの生い立ち
余ったひじき煮と、冷凍庫にあった豚ミンチ...夕飯のおかずにしたくて、豆腐ハンバーグにしてみました♪豆腐の方が多いのでヘルシーだし、ひじきの鉄分も採れるし栄養◎豆腐はイソフラボンも入ってるし、女子にはオススメ(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3個分(今回は大人2個分+子供2個分にしました)
  1. 豚ミンチ 100g
  2. 木綿豆腐 200g
  3. 片栗粉 大さじ2~3
  4. ひじき 20~30g(お好みで)
  5. 塩コショウ 少々
  6. [タレ]
  7. 大さじ1
  8. 醤油 大さじ1
  9. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐は、水切りしておく。
    ひじき煮も、汁気を切っておく。

  2. 2

    ボールに、ミンチ、水切りした豆腐を崩して入れ、捏ねる。塩コショウも少々入れて、ひじき煮も加えてよく混ぜる。

  3. 3

    片栗粉は、まとまりやすくするためのつなぎなので、まとまる用に調節してください。あまり入れすぎると焼くとボテボテに...

  4. 4

    フライパンに油をしき両面焼き色がつき、中まで火が通ったら、タレの材料を混ぜてからフライパンに入れて、絡めながら煮詰める。

  5. 5

    今回付け合わせは、さいのめに切って茹でたジャガイモと空豆をマヨネーズと醤油少々で和えた物です。

  6. 6

    今回はタレを煮絡めましたが、大葉に大根おろしを乗せて、その上になめ茸も乗せてポン酢をかけても、サッパリして◎

コツ・ポイント

ただ混ぜるだけなので、特にありません(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
トシピー
トシピー @cook_40131555
に公開
料理大好きな二児のママです。今は子育てに専念してますが、いつかは管理栄養士として復帰できればいいなと思ってます。最近はパン作りにも興味があり、みなさんのレシピを参考に作ってます。子供たちも喜んで食べてくれるので頑張ってます☆いつかは天然酵母パンにもチャレンジしてみたいですね♪
もっと読む

似たレシピ