精進 フライパンで焼きナス

しょしらてば
しょしらてば @cook_40022228

ナスの優しい甘みとトロリした歯ごたえがたまりません。焼きたても冷やしても絶品。
このレシピの生い立ち
地域では普通の料理ですが、焼きナス用ナス以外では出来ないです。食べる時削り節掛けても美味しいです。

精進 フライパンで焼きナス

ナスの優しい甘みとトロリした歯ごたえがたまりません。焼きたても冷やしても絶品。
このレシピの生い立ち
地域では普通の料理ですが、焼きナス用ナス以外では出来ないです。食べる時削り節掛けても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 焼きナスナス 何本でも可
  2. 生姜 適量

作り方

  1. 1

    焼きナス用ナス、普通のナスと比べるとこの違い、でかくて柔らかいです。へたを切ります。

  2. 2

    フライパンを強火で温めナスを並べます。油なしです。皮を焦がしながら焼きます。

  3. 3

    皮全面焼くとしんなりして焦げ目から泡が出たら焼き上がり。まな板にとります。焼けたナスから皮むきします。

  4. 4

    指先を冷やす氷水を用意、竹串と指先でへたの切り口から皮をはがします。熱い内が勝負、がんばります。

  5. 5

    皮むきしたナスを3~4等分してすぐサラダボウルか大鉢に移動させ、生姜を擦りおろしナスを小鉢に分けて生姜を盛り出来上がり。

コツ・ポイント

コツは熱くても我慢して焼き、皮を剥きます。
素早く作業して、美味しい水分の流出を減らす事です。生姜醤油で食してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しょしらてば
しょしらてば @cook_40022228
に公開
 田舎モンでも混ぜてもろて、ひってーありがてーです。(新潟弁) (訳)田舎者ですがお仲間に加えて貰えて大変ありがとうございます。 「しょしらてば」は、「恥ずかしい」の新潟弁です。 
もっと読む

似たレシピ