鯖の甘酢あんかけ

キノンゴン
キノンゴン @cook_40107028

野菜入りの甘酢あんを揚げたての鯖にたっぷりかけた一品です!
このレシピの生い立ち
鯖嫌いの子ども達が食べてくれるメニューを考えて作りました。

鯖の甘酢あんかけ

野菜入りの甘酢あんを揚げたての鯖にたっぷりかけた一品です!
このレシピの生い立ち
鯖嫌いの子ども達が食べてくれるメニューを考えて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 300g
  2. 玉ねぎ 4分の1
  3. ピーマン 1個
  4. 人参 4分の1本
  5. 片栗粉 大さじ3
  6. 調味料(鯖下味)
  7. 醤油 大さじ2
  8. 味醂 大さじ1
  9. 塩胡椒 少々
  10. 甘酢あん
  11. 醤油 大さじ2
  12. 砂糖 大さじ1
  13. 大さじ1
  14. 大さじ3
  15. 水溶き片栗粉
  16. 片栗粉 大さじ1
  17. 大さじ2

作り方

  1. 1

    鯖は2センチ位の幅に切り、下味を付けておきます。

  2. 2

    玉ねぎ、ピーマン、人参は千切りにしておきます。

  3. 3

    鯖に片栗粉をまぶし油で揚げていきます。3分位。

  4. 4

    甘酢あんを作ります。鍋に油を入れ、切った野菜を炒めます。

  5. 5

    野菜がしんなりしたら、甘酢あんの片栗粉以外の調味料を入れ、沸騰して1分位したら、水とき片栗粉をいれトロミをつけます。

  6. 6

    揚げた鯖にかけて出来上がり!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キノンゴン
キノンゴン @cook_40107028
に公開
2児の母。働きながら子育てしながらお料理楽しんでます。おじいちゃんが畑をしてるので、大量に出来る野菜を、どう裁こうか日々思案中!毎日色んなレシピを考えてます。お料理を考える時が一番楽しいです。
もっと読む

似たレシピ