作り方
- 1
スパムは缶の底辺と平行に5㎜の薄さにカット、ズッキーニはスパムの長さに合わせてカットして、5㎜の薄さにカットしておく
- 2
1を両面ソテーして、ズッキーニは、軽く塩胡椒する
- 3
玉子をボウルに割りほぐし、きび糖・塩を加えてさらに混ぜ合せ、油を熱した玉子焼き器で薄焼きを作る
- 4
海苔は全型を半分にして半分を使います!さらに半分にしてサランラップを敷いたすのこに載せ、海苔の両方にごはんを敷き詰める
- 5
片方のごはんの上にスパム→ズッキーニ→玉子焼きの順にのせ、もう片方のごはんを載せた海苔を載せてサンドする
- 6
サランラップでサンドを包み、すのこを折ってさらに包み、お皿等をのせて、重しを掛けておく
- 7
お弁当箱の深さに合せて、2〜3等分にカットして、お弁当箱に詰めたら、出来上がり!
- 8
2013/10/07カテゴリに掲載されました♪
- 9
ブログを更新してます!
《LINE OFFICIAL BLOG》
http://lineblog.me/sachi/ - 10
YouTube更新してます!『sachiのお野菜キッチン。』で検索して下さいね^^
- 11
アメブロ更新してます《Ameba OFFICIAL BLOG》
https://ameblo.jp/sachi825/
コツ・ポイント
ズッキーニは、ズッキーニの太さによって2枚にしてもいいです!
玉子焼きは、玉子焼き器の大きさに寄りますが、だいたい3つ折りくらいが丁度いいです!
似たレシピ
-
おにぎらず♪feat スパム 卵焼き♡ おにぎらず♪feat スパム 卵焼き♡
5月21日話題入りしました♡千葉テレビ「シャキット」にて紹介されました♡感謝♡スパムと卵焼きのおいしい組み合わせ♪ ♡Chill♡ -
特大おにぎらず!スパム&海苔卵焼き 特大おにぎらず!スパム&海苔卵焼き
レンジで作る、あま~い青のり香るチーズ入りの卵焼きと、しょっぱいスパムが最強の組み合わせです!特大なので、より最強です! ◇◆麺つゆ姐さん◆◇ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
デコおにぎらず❤玉子焼きと魚肉ソーセージ デコおにぎらず❤玉子焼きと魚肉ソーセージ
ひと手間加えて、可愛いデコおにぎらず。好きな動物を作るとお子さんもきっと喜んでくれます。ピックを使うと華やかになります とまとママ☆
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18792539