リメイク♪~焼き鯖のピリ辛大葉味噌~

ママdeko
ママdeko @cook_40049480

余っちゃった焼き鯖の切り身ありませんか?
ピリ辛の味噌でそのままおつまみにも♪白いご飯やおにぎりにも合いますよ~♪
このレシピの生い立ち
鯖大好き!
焼き鯖の身をほぐして、大葉味噌にピリ辛であわせてみたら、良い味になったので♪
サバッ♪♪

リメイク♪~焼き鯖のピリ辛大葉味噌~

余っちゃった焼き鯖の切り身ありませんか?
ピリ辛の味噌でそのままおつまみにも♪白いご飯やおにぎりにも合いますよ~♪
このレシピの生い立ち
鯖大好き!
焼き鯖の身をほぐして、大葉味噌にピリ辛であわせてみたら、良い味になったので♪
サバッ♪♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量で
  1. 焼き塩鯖切身 小2切れ(約40g)
  2. 大葉 3枚
  3. みりん 大さじ2
  4. 料理酒 大さじ1
  5. 味噌(合わせ味噌使用しました) 大さじ2
  6. 砂糖 小さじ1
  7. 白ゴマ 少々
  8. 唐辛子(一味でも七味でも) 少々

作り方

  1. 1

    焼き鯖の切り身はお弁当サイズの小さめ2切れを使用しました。

  2. 2

    皮と骨を取り除き、身をほぐしておきます。

  3. 3

    大きめの耐熱容器に、酒大さじ1、みりん大さじ2、細かく刻んだ大葉を入れ、ラップをふんわりかけてレンジで加熱。約1分。

  4. 4

    味噌大さじ2、砂糖小さじ1をよく混ぜます。

  5. 5

    鯖の身を混ぜます。今度はラップなしで、レンジで加熱。約30秒から1分。

  6. 6

    白ゴマと唐辛子を混ぜて完成です。

  7. 7

    そのまま食べても。熱々の白いご飯の上に乗っけても。おにぎりの具にも合います♪

コツ・ポイント

合わせ味噌を使っています。お好みの味噌の種類で味を見ながら量を調節してください。
レンジ加熱は目安です(500w)
一味でも七味でも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ママdeko
ママdeko @cook_40049480
に公開
10.03.25      MYキッチン開設   【なまら北海道好き】なまほく№52【おっちょこちょいの会】おっちょこ№90【ツタン友の会】後援会長【スッピンの会】会員№6【のんびりクックの会】会員№7【鯖好き同盟】最高顧問         誰が呼んだか「不器用高倉deko健」
もっと読む

似たレシピ