ミートソース

Chapinot
Chapinot @cook_40122674

ママの味の代表選手♪
隠し味は干し葡萄~我が家の人気メニュー♪

このレシピの生い立ち
夫がスイス留学中にスイス人友人から学んだ『ミートソース』が基本です。
日本在住時はトマトピューレが高かったのですが…アメリカはトマト製品が信じられない安さかつ種類も豊富。トマト缶を余すことなく使い切ることから、現在のレシピに辿り着きました。

ミートソース

ママの味の代表選手♪
隠し味は干し葡萄~我が家の人気メニュー♪

このレシピの生い立ち
夫がスイス留学中にスイス人友人から学んだ『ミートソース』が基本です。
日本在住時はトマトピューレが高かったのですが…アメリカはトマト製品が信じられない安さかつ種類も豊富。トマト缶を余すことなく使い切ることから、現在のレシピに辿り着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径24cmのお鍋一杯分
  1. 牛ひき肉 1lb(450g)
  2. にんにく(みじん切り) 大きいの1粒
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 1個(300g)
  4. にんじん(みじん切り) 1本(100g)
  5. セロリ(みじん切り) 2本(50g)
  6. マッシュルーム(みじん切り) 7個(150g)
  7. 干し葡萄 100g
  8. 赤ワイン 1C
  9. トマトピューレ缶 29oz(822g)
  10. クラッシュトマト缶 28oz(793g)
  11. 固形ブイヨン(マギーブイヨン、ビーフ味) 5個(2.5個)
  12. ドライオレガノ 大さじ3
  13. オリーブオイル 大さじ2
  14. ローリエ 2枚
  15. スパゲッティー 200g(2人分)
  16. エメンタールチーズ 適宣
  17. パルメザンチーズ 適宣

作り方

  1. 1

    材料を用意します。
    野菜は全てみじん切り。

  2. 2

    厚手の鍋にオリーブオイルを敷き、にんにく→玉ねぎ→牛ひき肉→にんじん、セロリ→マッシュルームの順に炒め合わせて行く。

  3. 3

    赤ワイン1Cを加え煮る。

  4. 4

    トマトピューレ、クラッシュトマト缶を加える。
    ローリエも加える。

  5. 5

    ドライオレガノと固形スープの素を加えて更に煮る。

  6. 6

    干し葡萄を加える。

  7. 7

    鍋蓋を少し浮かして、1時間~1時間半、弱火でじっくり煮込んでいく。途中幾度もかき混ぜる。

  8. 8

    水分が飛んで煮詰まったら出来上がり♪

  9. 9

    エメンタールチーズを削ります。

  10. 10

    鍋に湯を沸かし、塩を加えてスパゲッティーを硬めに茹でる。

  11. 11

    スパゲッティーを皿に盛り、ミートソースの上から削ったエメンタールチーズ、パルメザンチーズをたっぷり掛けて召し上がれ♪

コツ・ポイント

☆水を一滴も加えず、トマトピューレとクラッシュトマトだけで煮込んでいくので、濃厚な深い味のミートソースです。
☆残ったらジプロックに小分けして冷凍保存します。リメイクで大活躍♪
☆コーンクリームスープ(ID18621284)と一緒が我が家流♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Chapinot
Chapinot @cook_40122674
に公開
アメリカ在住20年を超え、渡米時5歳だった息子が自炊生活を始めて早5年。日本食ラブな息子に容易にレシピ伝達 ができるように、また将来の国際結婚にも対応できるように『mom's recipe』を残すことにしました♪ since March,2012
もっと読む

似たレシピ