リコッタとアボカドのライスボール

kebeibiko
kebeibiko @kebeibiko_cooking

ライスボールorコロッケ?そんなクリーミーな食感♬多めのオイルで両面焼きなので簡単に焼き上がります♪

このレシピの生い立ち
パスタのトマトソース、リコッタチーズが冷蔵庫に鎮座していたので( ´艸`)、冷やご飯とアボカドをかさましに使ったら美味しい一口サイズのコロッケのようなライスボールが出来上がりました。

リコッタとアボカドのライスボール

ライスボールorコロッケ?そんなクリーミーな食感♬多めのオイルで両面焼きなので簡単に焼き上がります♪

このレシピの生い立ち
パスタのトマトソース、リコッタチーズが冷蔵庫に鎮座していたので( ´艸`)、冷やご飯とアボカドをかさましに使ったら美味しい一口サイズのコロッケのようなライスボールが出来上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2,3人分
  1. ご飯 200g
  2. アボカド 1個
  3. リコッタチーズID18028218 100g
  4. ツナ缶 小1缶(80g)
  5. セリのみじん切り 大1.5
  6. バルメザンチーズ 大2
  7. 塩・こしょう 少々
  8. パン粉 適量
  9. オリーブオイル(油) フライパン深さ1.5cm

作り方

  1. 1

    お冷ご飯にアボカドをフォークで潰しながら混ぜ合わせ、

  2. 2

    リコッタチーズを加え混ぜ、

  3. 3

    ツナ缶の油を切ったものを加え混ぜ、

  4. 4

    パセリ、パルメザンチーズ、塩・こしょうを加え混ぜ

  5. 5

    ラップにゴルフボール大(40g程)の4の種を取り丸め、

  6. 6

    パン粉を直接付けながら形を整えます。全部で12個ほど出来上がります。

  7. 7

    フライパンに深さ1.5cmほどの油を注ぎ、180℃に熱し両面焼きするように4個ずつ位に分けて揚げていきます。

  8. 8

    種が柔らかいので大きい(テーブル)スプーンで返すと扱いやすいです。両面で3,4分程、きつね色になればOKです。

  9. 9

    具材のタネはそのままでも食べられるので、表面がカリッと揚がれば出来上がり。

  10. 10

    しっかり味は付いているのでそのまま召し上がれますが、お好みのトマトソースをかけても美味しいです。

  11. 11

    自家製トマトソースID17595140
    ミセス♡エスさんの新玉ねぎとブロッコリーのトマトソースID19135035

コツ・ポイント

パン粉を直接付けるので手間いらずです!またコロッケを揚げるときのような失敗の破裂がないので少し多めの油で簡単に揚げ焼きできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kebeibiko
kebeibiko @kebeibiko_cooking
に公開
横浜在住「家族に残したいレシピを掲載」するのがきっかけの主婦歴トコトン長いです。栄養学部で学んだ知識やカルチャースクールで教えていたこと、その過日ではなく「家族の美味しい」をここに掲載しています。日々の食卓に調理する楽しさの基本料理に+斬新、+新鮮な組み合わせや旬の食材を活かした創作料理が好きです。レシピは進化し見直し、削除等きっとあります。ご了承ください。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ