運動会お弁当5人分覚え書き!

ヨシヨシさん @cook_40193432
地元の中学校の運動会は家族と一緒にお弁当を食べます。5人家族5~42才の好みに合わせてお弁当を作りました。
このレシピの生い立ち
毎年、運動会のお弁当に頭を悩ませます。
中学男子ですが、ガッツリ食べる方ではないので、手軽に食べられる好物を詰め込みました!
運動会お弁当5人分覚え書き!
地元の中学校の運動会は家族と一緒にお弁当を食べます。5人家族5~42才の好みに合わせてお弁当を作りました。
このレシピの生い立ち
毎年、運動会のお弁当に頭を悩ませます。
中学男子ですが、ガッツリ食べる方ではないので、手軽に食べられる好物を詰め込みました!
作り方
- 1
写真左上のお弁当箱。
おいなりさん15個。 - 2
右上のお弁当箱。
ワカメご飯のお握り8個。
パイナップル。 - 3
下のお弁当箱①
鳥の唐揚げ、フライドポテト、焼き鳥(鳥むね肉とむね肉と玉ねぎ)、卵焼き、ブロッコリー、ミニトマト、レタス - 4
下のお弁当②
蓮根と人参のきんぴら
コツ・ポイント
前日に唐揚げを漬け込み、焼き物を串に刺し、パイナップルを一口大に切っておく。
きんぴらも作っておく。
ブロッコリーを茹でたり、お握りの海苔を切っておいたり、できることは前日に準備しておく。
当日の朝は何かと忙しいので前日に準備です!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18795909