☆ささみ大葉と明太チーズロールフライ☆

kuunosuke1
kuunosuke1 @cook_40116959

ささみの柔らかさとフライのサクサク感が最高(*´ω`*)チーズトロ~も最高!お子様には明太子をタラコに代えても美味しい!
このレシピの生い立ち
ささ身料理にハマっていたとき好きなものを巻いてみました。全てがベストマッチです!

☆ささみ大葉と明太チーズロールフライ☆

ささみの柔らかさとフライのサクサク感が最高(*´ω`*)チーズトロ~も最高!お子様には明太子をタラコに代えても美味しい!
このレシピの生い立ち
ささ身料理にハマっていたとき好きなものを巻いてみました。全てがベストマッチです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分~
  1. 鶏ささみ 4本
  2. 明太子 1/2腹~(切子でもいいよ)
  3. 料理酒 大さじ1
  4. 大葉 4枚
  5. スライスチーズ 2枚
  6. 万能ネギ 2本
  7. 小麦粉 適量
  8. 適量
  9. パン粉 適量
  10. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    ささ身は筋をとり、明太子は皮を除き、酒でのばす。万能ネギは小口切り。大葉、スライスチーズは縦半分に切る。

  2. 2

    1の筋切りはまだ割っていない割り箸の中間位で筋の頭の方を挟む、片手は割り箸の開いている方をギュット持つ

  3. 3

    2の続き、もう片方の手で筋の頭をキッチンペーパー等でつまでおもいっきり引っ張る‼筋切り完成

  4. 4

    ささ身はたたいてひろげる。(写真はちょっとザツ…)

  5. 5

    ささ身に1/4づつ大葉2枚並べてその上にスライスチーズ、明太子、万能ネギの順にのせる。

  6. 6

    くるくる巻いて中身が飛び出さないよう気を付けて軽く握る。

  7. 7

    小麦粉、卵、パン粉を順につけていき、170℃(中温)の油でカリっと揚げる。途中温度が上がりすぎないように気を付けて

  8. 8

    斜めに切り(熱いので気を付けて)器に盛って出来上がり!千切りキャベツやレタスと一緒に。

  9. 9

    マヨネーズ:ケチャップ1:1位、ウスターソース少しレモン汁(ポッカのレモンでも)タバスコを数滴混ぜ合わせたものを添えても

コツ・ポイント

欲張ってささ身の具を入れすぎると破裂するので気を付けて、多少隙間があっても衣をしっかりつければ大丈夫です。揚げる時はフライパンでいけます。最後は切った方が、断面で食欲をそそります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kuunosuke1
kuunosuke1 @cook_40116959
に公開
2017年調理師免許証取得2018年フードコーディネーター3級取得醤油・みりん大好き♡洋食にもどんどん取り入れます美味しい物を食べることが大好きで特に肉料理、和食、フレンチ♡出会ったお料理を参考にアレンジしたり旬の食材や様々な調味料を活かしたレシピを考案中健康で楽しく美味しい料理を提案して行きたいですInstagramでは日々の料理を載せています↓#kuu_mika
もっと読む

似たレシピ