俺の春巻き

男の料理Ⅹ
男の料理Ⅹ @cook_40075320

素材がはっきりしている美味しい春巻きが食べたかった。
やってみればいろいろとわかってきますね。
このレシピの生い立ち
今が旬のタケノコを美味しく食べたかった。が、計算してみると結構なカロリーになったよ。
さらにまた、塩分少なめを意識したけど難しいね。・・・懲りずに挑戦だ。

俺の春巻き

素材がはっきりしている美味しい春巻きが食べたかった。
やってみればいろいろとわかってきますね。
このレシピの生い立ち
今が旬のタケノコを美味しく食べたかった。が、計算してみると結構なカロリーになったよ。
さらにまた、塩分少なめを意識したけど難しいね。・・・懲りずに挑戦だ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10人分
  1. 豚こま 300g 1302kcal
  2. 春巻きの皮 40枚 848kcal
  3. 干ししいたけ 10個  ほぼ0kcal
  4. ゆでたけのこ 200g
  5. もやし 1袋
  6. ピーマン 2個 14kcal
  7. にんじん 1本
  8. 春雨 80g 280kcal
  9. 片栗粉 大匙2杯  60kcal
  10. 砂糖 大匙1杯  57kcal
  11. むき海老 100g  80kcal 
  12. とりがらすーぷ 50g   114kcal

作り方

  1. 1

    材料は他に塩、こしょう、醤油、練りからしを使いました。

  2. 2

    豚こま、ピーマン、人参、水漬けしたしいたけ、ゆでタケノコ、もやし、むき海老、など具材を順次加えて炒める。
    だしを入れる。

  3. 3

    片栗を水に溶いて加える

  4. 4

    具材が多くなったので2種に分けて春巻きの皮でくるむ。

  5. 5

    油10mlをフライパンにしいて、1回に5~7個を弱火で焼いて完成。からし醤油でいただく。

コツ・ポイント

素材にあらかじめ火を通しているので、そのままでも美味しく食べれる。春巻きに巻いて油で炒めたのでカロリーが高くなったのではないかな?
7回に分けて焼いたので(1回に油10mlで80kcal)、10人分として一人分4本は332kcalになる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
男の料理Ⅹ
男の料理Ⅹ @cook_40075320
に公開
目的は健康を持続することです。できるだけ簡単な調理方法で、同時にバランスの良い栄養を取りたいと思います。気ままに楽しんで食べて健康を持続できると良いですね。
もっと読む

似たレシピ