簡単一品!豆腐の辛あんかけ
辛めの餡がごはんのおかずにもおつまみにもなります!
ぜひ作ってみてください(‾▽‾)
このレシピの生い立ち
オリジナルです。
作り方
- 1
人参はいちょう切り、えのきはしっかりほぐし、ごま油をひいたフライパンで炒める。
- 2
人参が透き通り始めたら、お水、中華スープの素、酒、醤油、コチュジャン、砂糖を入れ、煮詰める。
煮詰めたら、水溶き片栗粉。 - 3
ネギを加え、ほんの少しゴマ油としょうがも。
- 4
豆腐に、あつあつの餡をかけて完成!!(‾▽‾)
見映えのためにネギも。
コツ・ポイント
今回、冷たい豆腐に餡をかけたのですぐ冷めました。
フライパンで一緒に煮詰めた方が美味しいですきっと笑
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
とろ~り!豆腐のかにかまあんかけ とろ~り!豆腐のかにかまあんかけ
かにかまの旨みがスープに溶けだしてとろ~りあんと豆腐のちゅるん♪の食感が体に優しい(^o^)豆腐をつぶしてご飯に乗せても ピーさんの゚ー゚゚ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18797972