簡単一品!豆腐の辛あんかけ

きっ!!
きっ!! @cook_40095816

辛めの餡がごはんのおかずにもおつまみにもなります!
ぜひ作ってみてください(‾▽‾)
このレシピの生い立ち
オリジナルです。

簡単一品!豆腐の辛あんかけ

辛めの餡がごはんのおかずにもおつまみにもなります!
ぜひ作ってみてください(‾▽‾)
このレシピの生い立ち
オリジナルです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人
  1. 豆腐 1丁
  2. えのき 1/3
  3. 人参 少し
  4. 120cc
  5. 醤油 大さじ4
  6. 豆板醤 大さじ1
  7. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  8. 大さじ2
  9. 砂糖 2つまみ
  10. しょうが(チューブでいい) 適量
  11. ネギ 1/3本

作り方

  1. 1

    人参はいちょう切り、えのきはしっかりほぐし、ごま油をひいたフライパンで炒める。

  2. 2

    人参が透き通り始めたら、お水、中華スープの素、酒、醤油、コチュジャン、砂糖を入れ、煮詰める。
    煮詰めたら、水溶き片栗粉。

  3. 3

    ネギを加え、ほんの少しゴマ油としょうがも。

  4. 4

    豆腐に、あつあつの餡をかけて完成!!(‾▽‾)
    見映えのためにネギも。

コツ・ポイント

今回、冷たい豆腐に餡をかけたのですぐ冷めました。
フライパンで一緒に煮詰めた方が美味しいですきっと笑

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きっ!!
きっ!! @cook_40095816
に公開
北海道小樽の大学生(‾▽‾)
もっと読む

似たレシピ