たけのこと鯛の春ごはん

ルカヒマジコ @cook_40068134
旬のたけのこと鯛のごはん。鯛は切り身を使うので簡単にできます。
このレシピの生い立ち
お買い得だった鯛を食べる機会を逃し冷凍してしまったので炊き込んでみました。
たけのこと鯛の春ごはん
旬のたけのこと鯛のごはん。鯛は切り身を使うので簡単にできます。
このレシピの生い立ち
お買い得だった鯛を食べる機会を逃し冷凍してしまったので炊き込んでみました。
作り方
- 1
米1合を洗米し、1合の目盛まで水を入れ、20分浸水させる。
- 2
鯛の切り身に塩をふり、酒をかけて5分おく。
- 3
たけのこをたて薄切り、三つ葉を切る。
- 4
浸水がおわったら、水を大11/2分取り除き、しょうゆを入れ混ぜる。
- 5
鯛を上にのせ、炊飯する。
※浸していた酒も一緒に釜にいれる。 - 6
炊き上がったら鯛をほぐし、三つ葉をサックリ混ぜたら、できあがり。
コツ・ポイント
■調味料による吸水阻害を防ぐため、20~30分浸水してからしょうゆをいれます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18798195