レンジで簡単☆茄子とオクラの肉巻き

みほプウ♡
みほプウ♡ @cook_40115552

茄子とオクラを豚肉でクルクル、合わせ調味料かけてレンチン☆超簡単♪茄子とオクラが出回る夏に!冷やして食べてもGOOD☆
このレシピの生い立ち
茄子とオクラが沢山あったので消費したかった。簡単にレンジで調理できるものを考えた。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豚薄切り肉 8枚
  2. 茄子 1本
  3. オクラ 8本
  4. 【合わせ調味料】
  5.  ・しょうゆ 大さじ2
  6.  ・すりごま 大さじ2
  7.  ・砂糖 小さじ2
  8.  ・おろし生姜 小さじ2
  9.  ・ごま 小さじ2
  10.  ・片栗粉 小さじ2

作り方

  1. 1

    合わせ調味料を作っておく。

  2. 2

    茄子は縞目に皮をむき長さを半分(10cm位)に、それから短冊切り(計8個になるように)。
    オクラはヘタを切り落とす。

  3. 3

    豚肉で2を巻く。耐熱皿に巻き終わりを下にして並べ、合わせ調味料をかけ、ふんわりとラップをかけ、600Wレンジで約10分。

  4. 4

    アツアツを食べても美味しいし、冷蔵庫でよく冷やしてから食べても美味しい!お好みで☆

コツ・ポイント

・合わせ調味料はお好みで増減を!我が家では、その時々の気分でおろしニンニクや酢を少々加える時もあります。

・レンジで10分加熱すると少々おこげが出来ます。皿におこげがくっつくのが嫌な場合は9分30秒あたりで一回止めて様子をみると良いかも!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

みほプウ♡
みほプウ♡ @cook_40115552
に公開
クックパッドを活用し、料理が楽しい毎日です♪
もっと読む

似たレシピ