コラーゲンたっぷり♡かすべホッペ唐揚げ✨

コラーゲンたっぷりの美味しい唐揚げ〜✨
北海道に来て初めて食べましたが、プリプリ食感の魚の唐揚げ✨子供達にも好評でした♡
このレシピの生い立ち
スーパーで買い物中、地元の知り合いに会い
「かすべはホッペの唐揚げが美味しいんだよ〜!」と言われて、レシピを聞いて作ってみました。仕上げにシーズニングソルトをかけたら子供達にも食べやすくなるかと思い、アレンジしました(^^)
コラーゲンたっぷり♡かすべホッペ唐揚げ✨
コラーゲンたっぷりの美味しい唐揚げ〜✨
北海道に来て初めて食べましたが、プリプリ食感の魚の唐揚げ✨子供達にも好評でした♡
このレシピの生い立ち
スーパーで買い物中、地元の知り合いに会い
「かすべはホッペの唐揚げが美味しいんだよ〜!」と言われて、レシピを聞いて作ってみました。仕上げにシーズニングソルトをかけたら子供達にも食べやすくなるかと思い、アレンジしました(^^)
作り方
- 1
スーパーで知り合いに会い
「かすべのホッペの唐揚げはすごく美味しいから作ってみて✨」と言われたので作ってみました(^^) - 2
かすべホッペの水分を、キッチンペーパーで良く拭き取ります。(水分をしっかり取ることで、生臭さもなくなります)
- 3
ビニール袋にかすべのホッペ、酒、醤油、生姜、塩、胡椒をして、少し揉んで味を絡め、冷蔵庫で15〜20分味を馴染ませます。
- 4
フライパンに多めの油を入れて温めておきます
かすべの入った袋に、片栗粉を入れ袋を膨らませて粉をまぶしていきます。
- 5
全体に粉がつき、油が温まったら揚げていきます。
低めの温度(170℃)で
じっくり揚げてください。 - 6
2.5〜3分くらいしたら、返して同様に2.5〜3分揚げます。
揚げ足りないようなら、返して火が通るまで揚げてください - 7
かすべを揚げてる間に、もやしとニラの炒め物を作っておき、お皿に盛っておきます。
- 8
綺麗なキツネ色になったら、バットの上にキッチンペーパーをひき油を切ります。仕上げに「シーズニングソルト」を振りかけます✨
- 9
もやしとニラに炒め物の皿に、かすべの唐揚げを盛り付けたら出来上がりで〜す(#^.^#)
コツ・ポイント
低温でゆっくり揚げてください。油が熱すぎると外側だけ焦げてしまい、中まで火が通らず上手く仕上がらないです。(たまに中まで火が入ってなく残念な思いをすることがあるので(T-T))
何回か返しながら、じっくり火を通してください(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
フワフワ、プリプリの海老団子と鶏の唐揚げ フワフワ、プリプリの海老団子と鶏の唐揚げ
定番の唐揚げと簡単で食感の楽しめる海老団子♪海老団子のフワフワ感とプリプリ感は食べたらクセになりますよ! MYDEまいど -
-
その他のレシピ