☆節約☆大根の皮の洋風煮

しょのみぃ
しょのみぃ @cook_40032327

大根の皮、捨てたらもったいない!冷凍保存して、美味しい1品作りましょう♪
このレシピの生い立ち
雑誌に載っていた切干大根のレシピに、ケチャップ加えてアレンジ! 子供も喜んで食べてくれます。

☆節約☆大根の皮の洋風煮

大根の皮、捨てたらもったいない!冷凍保存して、美味しい1品作りましょう♪
このレシピの生い立ち
雑誌に載っていた切干大根のレシピに、ケチャップ加えてアレンジ! 子供も喜んで食べてくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. (冷凍保存した)大根の皮 ※コツ参照 1/2本分
  2. ウインナー 2本~
  3. カップ1
  4. ★バター 小さじ1
  5. ★ケチャップ 小さじ1
  6. ★顆粒コンソメ 小さじ1

作り方

  1. 1

    ■下準備■
    調理して余った大根の皮を、千切りして冷凍保存しておく。1/2本分たまったら、洋風煮を作りましょう♪

  2. 2

    大根の皮を、凍ったまま鍋に入れて、★を加えて中火で煮る。煮汁が少なくなるまで10~15分。

  3. 3

    皮がくたっとし、煮汁がほとんどなくなったら、1cm幅程度に切ったウインナーを加え、一煮立ちさせる。

  4. 4

    完成♪
    お好みで粗挽きコショウをかけて召し上がれ♪

コツ・ポイント

大根の皮は、冷凍保存したものを使ってください。冷凍することによって、繊維が壊れて火が通りやすくなるそうです。ガス代節約!時短!です。 生の皮では作ったことがないのですが、おそらく煮えるまで時間がかかると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しょのみぃ
しょのみぃ @cook_40032327
に公開
静岡県在住         家族構成            旦那 (まぁさん:2つ年上)        長女 (むぅさん:2006年10月生まれ)          次女 (すぅさん:2009年5月生まれ)              食べること大好きな専業主婦です。 2人の子育て奮闘中!
もっと読む

似たレシピ