簡単☆ゴーヤと薄切りなすのおかかマヨ醤油

きむきむたん @cook_40099110
あと一品に超簡単‼
切って茹でて混ぜるだけで、あっという間に来上がり。
まだまだゴーヤとナスを美味しく食べちゃうぞ♡
このレシピの生い立ち
庭のゴーヤがまだがんばって実をつけてくれます。最後のひとつまで美味しくいただきたくて、簡単に作れるメニューをいろいろ試してます。
簡単☆ゴーヤと薄切りなすのおかかマヨ醤油
あと一品に超簡単‼
切って茹でて混ぜるだけで、あっという間に来上がり。
まだまだゴーヤとナスを美味しく食べちゃうぞ♡
このレシピの生い立ち
庭のゴーヤがまだがんばって実をつけてくれます。最後のひとつまで美味しくいただきたくて、簡単に作れるメニューをいろいろ試してます。
作り方
- 1
ゴーヤは縦半分に切ってわたをとり、厚さ2〜3㎜ていどに切り、塩もみして少しおきます。
(塩 :分量外小さじ1.5) - 2
なすは薄切りにして、かるく塩でもんでおきます。
(分量外:小さじ1ほど) - 3
ゴーヤ、なすを軽く水洗いしたら沸騰したお湯に入れ、サッと茹でます。
その後しっかり水切りします。 - 4
マヨネーズと醤油を混ぜ合わせます。
- 5
水切りしたゴーヤとナス、かつお節を4に入れてサッと混ぜ合わせたら出来上がり。
コツ・ポイント
なすはスライサーやピーラーを使って出来るだけ薄く切ったほうが美味しいです。
マヨ醤油と和えるときは、混ぜすぎ注意‼
なすが薄いので、しつこく混ぜるとブツっと切れちゃいます。味は変わりませんが…(笑)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ゴーヤのおかかマヨ和え☆ ゴーヤのおかかマヨ和え☆
レンジで作れる簡単副菜☆ゴーヤのシャキシャキ食感が味わえます。和風の味付けがよく合ってお箸が進みます♪薄く切ったゴーヤは透明感があって彩りにも良いですよ^ ^ スノーキッチン -
-
-
-
超簡単おかず♪醤油マヨなすもやし 超簡単おかず♪醤油マヨなすもやし
もやしとなすを簡単かつ美味しく!ヘルシーに♪ フライパンもガスも使わないので楽チン!後もう一品欲しいなあという時にも!てぃみーさん
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18802153