簡単チョコチップホットケーキ

万屋えなりん
万屋えなりん @cook_40175705

いつも普通のホットケーキだったので、生地にきざみチョコを入れて焼いたら美味しかったので投稿しました♪
このレシピの生い立ち
いつも同じホットケーキだったので、チョコを入れようと思ったが、これまでのチョコケーキで溶かしていたのを忘れて刻んだものを入れてしまったので、とにかく焼いてみようと思ったら美味しかったので…。溶かすより美味しいと思います

簡単チョコチップホットケーキ

いつも普通のホットケーキだったので、生地にきざみチョコを入れて焼いたら美味しかったので投稿しました♪
このレシピの生い立ち
いつも同じホットケーキだったので、チョコを入れようと思ったが、これまでのチョコケーキで溶かしていたのを忘れて刻んだものを入れてしまったので、とにかく焼いてみようと思ったら美味しかったので…。溶かすより美味しいと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人前(2枚分)
  1. 業務用ホットケーキミックス 100g(はかりで計る)
  2. 牛乳 65g(計量カップで計る)
  3. 1個
  4. ニラエッセンス 瓶5振り分
  5. 板チョコ 二粒
  6. バターかマーガリン お好みで
  7. ホットケーキシロップ お好みで

作り方

  1. 1

    ボールを1個用意し、そのボールで業務用ホットケーキミックスを計り取る

  2. 2

    計量カップで牛乳を計り取り、ボールに入れてざっくりかき混ぜる

  3. 3

    卵1個、バニラエッセンスを5振り分を入れて、生地が均一になるまでよーくかき混ぜる

  4. 4

    まな板で、板チョコ二粒を細かく刻んで、ボールに入れてチョコ部分が均一に混ざるまでかき混ぜる。

  5. 5

    濡れ布巾を畳んで用意する。フライパンに、サラダ油を敷く

  6. 6

    強火にかけて、フライパンの上に手をかざして、結構暖かい程度で火を弱火にしてフライパンを濡れ布巾に置く

  7. 7

    ジューの音が弱くなったらコンロに戻して、1枚分の生地をフライパンに流し込む

  8. 8

    フライパンに蓋をして、タイマーで1分30秒図ってそのまま蒸し焼きにする

  9. 9

    ひっくり返して、タイマーで1分、蓋をして蒸し焼きにする

  10. 10

    お皿に取り、もう1枚も同じようにして焼く

  11. 11

    マーガリンやバターを落として、ホットケーキシロップを落として出来上がり!

コツ・ポイント

チョコは溶かさず、刻んでそのまま入れます。マーブルまでは行きませんが、焼いた後、チョコ部分とホットケーキ部分である程度別れて、味にアクセントが付いて、とても美味しかったです♪ 刻み方は細かくお願いします

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
万屋えなりん
万屋えなりん @cook_40175705
に公開
皆さんのレシピを、そのままか、少しアレンジして作らせて頂いております。レシピの投稿者様、本当にありがとうございます♪
もっと読む

似たレシピ