牛肉と舞茸、牛蒡の炒め煮(時雨煮風)

ちょっと懐かしい、ほっとする味。そんなおかずを用意しました。
このレシピの生い立ち
携帯のニュースサイトのグルメに載っていたものを、少しアレンジしました。作っている時は、こんなに沢山出来ちゃったけどどうしよう?って思うんですが、あっという間に無くなって足りない!!
是非、作ってみてくださいネ(^^)♪
牛肉と舞茸、牛蒡の炒め煮(時雨煮風)
ちょっと懐かしい、ほっとする味。そんなおかずを用意しました。
このレシピの生い立ち
携帯のニュースサイトのグルメに載っていたものを、少しアレンジしました。作っている時は、こんなに沢山出来ちゃったけどどうしよう?って思うんですが、あっという間に無くなって足りない!!
是非、作ってみてくださいネ(^^)♪
作り方
- 1
まず、ゴボウのささがきを作ります。泥を良く落として、ささがきにしたら、30分ほど水にさらしてアクを取ります。
- 2
ネギは斜め薄切りに。舞茸は手でほぐしておきます。
- 3
牛肉は小さめに切っておきます。最初からばらけて小さい場合は、そのままで良いです。
- 4
フライパンにごま油をひいて、まずは水気を良く拭いたゴボウから炒めます。火加減は中火で、少ししんなりするまで。
- 5
次に牛肉を炒めます。塊で残らないように、菜箸で広げながら炒めましょう。赤いところが残っていても大丈夫です。
- 6
ネギを投入。次いで、舞茸も入れて炒めます。具材が良く混ざるように炒めます。軽く火が通る感じで構いません。
- 7
合わせ調味料を入れて、弱火にして汁気が少なくなるまで炒めます。
- 8
出来上がりです!皆さんで美味しく頂きましょう。
- 9
170207 「牛肉とごぼうのしぐれ煮」の人気検索でトップ10入りしました!
有難うございます。 - 10
170221 「ごぼう」のカテゴリに掲載されました!
有難うございます。 - 11
170321 「牛薄切り肉・牛こま切れ肉」のカテゴリにも掲載されました!
有難うございます。
コツ・ポイント
・ネギは加えなくてもOK。
・千切りの生姜を入れれば、より時雨煮に近くなります。
・鷹の爪(輪切り)を入れてもアクセントがあって良いですね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
牛肉とごぼうとまいたけのしぐれ煮 牛肉とごぼうとまいたけのしぐれ煮
ご飯のおかずはもちろん、食パンに乗せてチーズ盛ってトーストしても美味しいです!おにぎりの具にも♪3〜4日冷蔵庫で保存可! しまちょー -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ