鯖の塩麹焼き

mochimaru
mochimaru @cook_40050888

塩麹で臭みも消えますよ〜
このレシピの生い立ち
味噌煮が定番の鯖を焼いてみました!

鯖の塩麹焼き

塩麹で臭みも消えますよ〜
このレシピの生い立ち
味噌煮が定番の鯖を焼いてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3切
  1. 3切
  2. しょうが 薄切り5枚
  3. 塩麹 大さじ2
  4. 一つまみ
  5. バター 10g
  6. 大さじ1

作り方

  1. 1

    鯖の塩麹、しょうがを塗り、ビニール袋に入れて三時間ほど冷蔵庫で寝かせる。

  2. 2

    鯖のまわりの塩麹を軽く拭き取り、フライパンにバターを溶かして皮の面を下にしていれ、塩を振る。

  3. 3

    皮に焦げ目がついたらひっくりがえし、酒を回し入れて身の部分に火を通し、蓋をして1〜2分弱火で焼く。

  4. 4

    蓋を開け水分がとんだらまわりの油をキッチンペーパーで拭き取りお皿に盛りつける。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mochimaru
mochimaru @cook_40050888
に公開
時間短縮レシピ(!?)です。手間隙かけず、特別な食材を使わないで簡単にできるお料理を日々考案しています。
もっと読む

似たレシピ