小松菜のナムル

あっしー食堂
あっしー食堂 @cook_40062135

シャキシャキした食感とさっぱり食べられる野菜料理の一品。
このレシピの生い立ち
ほうれん草よりも小松菜が好きなので小松菜でナムルを作ってみました。

小松菜のナムル

シャキシャキした食感とさっぱり食べられる野菜料理の一品。
このレシピの生い立ち
ほうれん草よりも小松菜が好きなので小松菜でナムルを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 小松菜 4株
  2. ガラスープの素(ユウキ) 小さじ2
  3. 醤油 小さじ2
  4. 少々
  5. ごま 大さじ2
  6. 炒りゴマ 小さじ1

作り方

  1. 1

    小松菜4cm幅にザクザク切り茎から先に茹で時間差で葉っぱの部分を入れ茹であげる。

  2. 2

    ザルにあげそのまま粗熱を取りギューっとしぼり塩と昆布だしの素を入れよく混ぜてからゴマ油を入れまぜる。

  3. 3

    最後に好みで炒りゴマを入れ冷蔵庫で冷やして出来上がり。

コツ・ポイント

★炒りゴマは好みで入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あっしー食堂
あっしー食堂 @cook_40062135
に公開
☆長年ブログでレシピを書いておりましたが、クックパッドのレシピが書きやすかったので以前書いたブログのレシピもこちらへ移行しつつ新しいレシピもこちらで書いていこうとはじめました。☆お安く買って簡単調理がもっとうです。☆1952年生れのくいしんぼう。
もっと読む

似たレシピ