簡単♡にんにく醤油deなすとツナのパスタ

茜音* @cook_40117662
調味料はにんにく醤油のみ!誰でも美味しくできちゃいます♡
2020.6.7にんにく醤油がない場合の作り方を追加しました。
このレシピの生い立ち
旦那が昔よく作ってくれてたパスタ。
たまに無性に食べたくなるのです。
簡単♡にんにく醤油deなすとツナのパスタ
調味料はにんにく醤油のみ!誰でも美味しくできちゃいます♡
2020.6.7にんにく醤油がない場合の作り方を追加しました。
このレシピの生い立ち
旦那が昔よく作ってくれてたパスタ。
たまに無性に食べたくなるのです。
作り方
- 1
なすを半月切りにして、暇があれば塩水に浸けてアク抜きを。
アク抜きは省略可♪ - 2
パスタを表示より気持ち短めに茹でる。
- 3
パスタを茹でている間に、フライパンを火にかけ、そこへなすとツナ缶をオイルを切らずにそのまま投入。
写真はインゲン入り。 - 4
【にんにく醤油がない場合】
3の前に、刻んだにんにくとオリーブオイル大さじ1をフライパンに入れて火にかけます。 - 5
なすにツナ缶のオイルが染みたら、にんにく醤油(無ければ醤油)を加えます。
- 6
そこへ茹で上がったパスタを入れ、よく混ぜる。
味見して薄ければにんにく醤油を追加してください。 - 7
最後にお好みでマーガリンorバターを投入。
バターと醤油の相性最高! - 8
お皿に盛り付けて、刻んだ大葉を乗せれば完成☆
- 9
2015.8.29 人気検索トップ10入り♡
ありがとうございます(^^) - 10
2016.9.7 話題入りしました♡
ありがとうございます(^^) - 11
具材は何でもいいですが、やはりなすが一番オススメ。
こちらはなすとしめじです。
コツ・ポイント
にんにく醤油は色んな料理に使えるので、常備推奨です。
ブロッコリーを入れても美味しいです♡
炒めすぎると焼きそばみたいになっちゃいます(^_^;)
その際はパスタのゆで汁と、オリーブオイルを追加すると、乳化していい感じになります♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ツナとナストマトのハーモニーパスタ ツナとナストマトのハーモニーパスタ
葉ママさんの「鶏とナストマトのハーモニー」の作り方を参考に、ツナでパスタソースを作りました。ナスがとろけておいしいです。 ツワリ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18804961