タイカレー 簡単グリーンカレー 

れおんくんのママ
れおんくんのママ @cook_40050274

市販のペーストとココナッツミルクを用意すれば、あとはいつものカレーの材料~♪
この大根ウサギかわいい?
このレシピの生い立ち
タイのカービングの練習で、大根を使ったウサギを作りました。
かわいいのでタイカレーにして食べちゃいます!

タイカレー 簡単グリーンカレー 

市販のペーストとココナッツミルクを用意すれば、あとはいつものカレーの材料~♪
この大根ウサギかわいい?
このレシピの生い立ち
タイのカービングの練習で、大根を使ったウサギを作りました。
かわいいのでタイカレーにして食べちゃいます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. グリーンカレーペースト 1袋(50㌘)
  2. ココナッツミルク 1缶(400㌘)
  3. サラダ油 適宜
  4. 鶏モモ肉 300~400㌘
  5. タマネギ 2~3個
  6. 人参 1本
  7. 大根 適宜
  8. キノコ 適宜
  9. セリ 適宜
  10. ブロッコリー 適宜
  11. 砂糖 大さじ1~2
  12. ナンプラー(つゆの素) 大さじ1~2
  13. 100㏄~
  14. 白飯 人数分

作り方

  1. 1

    カービングナイフを使って、大根でウサギを作りました。
    今日はこれを料理します!

  2. 2

    この市販のグリーンカレーのペーストは50㌘入りです。

  3. 3

    ココナッツミルクの缶は400㌘入りでした。

  4. 4

    ナンプラーがない場合は、麺つゆかお醤油を使います!

  5. 5

    カレーペーストはサラダ油で香りが出るまでよく炒めます。

  6. 6

    ココナッツミルクを入れました。

  7. 7

    混ぜて、よく煮立たせます。

  8. 8

    沸騰したら、飛び跳ねるので気をつけて下さいね!

  9. 9

    鶏モモ肉を入れました。

  10. 10

    お肉に火が通れば、ニンジンや大根やタマネギを入れます。
    ここでひたひたになるように、お水を少し足しました。

  11. 11

    キノコは缶詰のマッシュルームを使いました。
    蓋をしてよく煮込みます。

  12. 12

    最後にブロッコリーを入れました。
    味の仕上げはお砂糖とナンプラーもしくはつゆの素です。

  13. 13

    パセリを散らして炊きたてのごはんを用意して出来上がり~

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
れおんくんのママ
に公開
【どんぐり料理研究家 どんぐりきのこ研究家】ぶらり途中下車の旅でもご紹介いただき、NHK新日本風土記で至高の縄文鍋も作りました。『クックパッドのおいしい厳選!お菓子レシピ』、『5分、10分、15分で完ぺき晩ごはん献立』、『夫婦ふたりでちょうどいいシニアごはん』にも掲載していただいてま〜す!  ブログはコチラ【黒いうさぎのれおんくん】http://kurousaleon.blog.jp/
もっと読む

似たレシピ