はんぺんのハムチーズフライ❁

しーせん❁
しーせん❁ @cook_40099626

はんぺんなので食べた感じが重すぎない❁

少ない油で揚げ焼き❁

小さく作ってお弁当にも❁
このレシピの生い立ち
お弁当ように作ろうと思ったものの休日の晩ごはんのおかずに...❁

はんぺんのハムチーズフライ❁

はんぺんなので食べた感じが重すぎない❁

少ない油で揚げ焼き❁

小さく作ってお弁当にも❁
このレシピの生い立ち
お弁当ように作ろうと思ったものの休日の晩ごはんのおかずに...❁

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. はんぺん 2枚
  2. スライスチーズ(とけるもの) 2枚(または4枚)
  3. ハム 4枚
  4. 小麦粉 適量
  5. 2個
  6. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    (初めに)パン粉が荒い時は、小さいビニール袋などに入れてめん棒などで細かくしておく。

  2. 2

    はんぺんの横の面から包丁を入れ、他の横の面に貫通しない少し手前まで切り込みを入れる。(↓)

  3. 3

    ❁いなり寿司を作る時の油揚げのような、袋状になるように。

  4. 4

    ハム→チーズ→ハムの順に重ねたものを切ったはんぺんの中に入れる。

  5. 5

    はんぺんを斜めに切り、三角の形にする。

  6. 6

    小麦粉→卵→パン粉の順に衣をつけたら、5分〜10分置き、馴染ませる。
    ❁切り口などは2度づけしても◎

  7. 7

    フライパンに約1cmくらいの油をしき、はんぺんの全面がいい色になるまで焼き揚げる。

  8. 8

    ❁チーズがとけて油につくと、油がはねる時があるので気をつけて。

  9. 9

    焼き揚げできたら網にあげ、油がきれたら食べやすい大きさに切って完成❁

  10. 10

    ❁お好みでソースをかけてどうぞ❁

  11. 11

    ❁はんぺんを揚げると膨らんできますが、冷めるとしぼむ確率大...(╥ - ╥)
    なので、できたてをおすすめします..❁

  12. 12

    《《揚げない方法も!》》

    ☆ゆにゅっち☆さんがオーブンで作ってくれました❁

    揚げるのが大変などという方など是非❁

コツ・ポイント

チーズが好きな方は2枚ずつ入れたほうがオススメです❁その際は、ハム→チーズ→チーズ→ハムの順で❁

パン粉を細かくすることで、まんべんなく・余分な油の吸収も防げます❁

衣を馴染ませることで、衣がはがれにくく・カラッと揚がります❁

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しーせん❁
しーせん❁ @cook_40099626
に公開
見てるだけで楽しい!❁クックパッドは必須アプリ❁気ままに作ったものを乗せてます❁
もっと読む

似たレシピ